見出し画像

『国立大学の学費は同じじゃない!?』国立大学の学費を比較してみた。

はじめに

前回、「【東京工業大学と東京医科歯科大学統合】学費はどうなる!?」という記事を書かせていただきました。

こちらを見ていただくとわかるのですが、ここ数年、国立大学の学費は一律の金額では無くなっています。

そこで、いくつかの国立大学の入学金と授業料を調べてみました。



旧帝大

旧帝大には、東京、京都、北海道、東北、名古屋、大阪、九州があります。

旧帝大、2022年4月現在の入学金、授業料は・・・

入学金
282,000円

授業料
535,800円(年間)

となります。


一緒なのですね~


続いて・・・


一工&神

巷では、旧帝+3大学というのが、国立の難関大といったまとまりになっているようなので、先程の旧帝に続く3大学を見ていきます。

一橋大学


一橋大学2022年4月現在学費 授業料は年間


東京工業大学

入学金
282,000円

授業料
635,400円(年間)

授業料が高めですね。


神戸大学

入学金
282,000円

授業料
535,800円(年間)

旧帝と同じ金額のようです。


まとめ

旧帝大は全ての大学で入学金と授業料が同じだとわかりました。

旧帝と同様に難関とされる3大学については、一橋大学と東工大学の学費がそれぞれ、旧帝+神戸よりも約10万円高くなります。
4年間で40万円、6年間で60万年、10年間で100万円変わります。

※他に保険や設備費などかかる場合がありますので、ご確認ください。


入学金・授業料について

参照先

東京大学 
https://www.u-tokyo.ac.jp/ja/admissions/tuition-fees/e03.html

京都大学http://www.tohoku.ac.jp/japanese/studentinfo/studentlife/04/studentlife0401/index.html



北海道大学
https://www.hokudai.ac.jp/gakusei/campus-life/certificates/tuition.html


 東北大学
http://www.tohoku.ac.jp/japanese/studentinfo/studentlife/04/studentlife0401/index.html

 

名古屋大学
https://www.nagoya-u.ac.jp/academics/campus-life/tuition/

名古屋大学 大学案内
https://www.nagoya-u.ac.jp/admissions/exam/upload/guideto_2023.pdf


大阪大学 
https://www.osaka-u.ac.jp/ja/campus/tuition/tuition_info

九州大学
https://www.kyushu-u.ac.jp/ja/education/fees/expenses/


東京工業大学
https://www.titech.ac.jp/student/students/tuition/tuition


一橋大学
https://www.hit-u.ac.jp/kyomu/fee/index.html#tuition


神戸大学
https://www.kobe-u.ac.jp/campuslife/life/tuition/index.html



最後に

経済的な支援であったり、学力が優秀で支給されるものであったり、近年、給付型の奨学金が充実してきているようです。

対象者となる可能性があるのか?早めに確認してみてください。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?