見出し画像

反応しない練習

私には『必要以上に考え込む』という弱みがあります。
考え込むことが悪いことだとは思っていません。寧ろ一つ一つ立ち止まって考えられることは自分の強みだと自負しています。
でも、必要以上に考え込むことは改善すべきだと思うんです。というか改善していきたいんです。

必要以上に考え込むことで、必要以上に悩みのタネを増やしているんじゃないか。悩みのタネを増やし過ぎて必要以上に時間を浪費しているんじゃないか。

そんな私の仮説が『反応しない練習』に出会い、確信に変わりました。

反応し続ける心のエネルギー

私たちは、日々の仕事•生活のなかで『反応』しています。
ついカッとなった怒りをぶつけて、人間関係を壊してしまう。つい緊張してしまって、能力を出せずに失敗してしまう。忌まわしい過去をつい思い出して、『あの時ああしていればなぁ』と後悔してしまう。つい考えすぎて『やっぱり自分はダメな人間だ』と落ち込んでしまう……

皆、思い当たるのではないでしょうか。
私も物凄く当てはまります。

特に中高部活では本当に酷かったです。

自分が先輩に怒られる横で先輩に褒められれている同期を見て、自分はできない人間だ。と凹み褒められている同期に酷く嫉妬をする。後輩をを注意した直後、言い過ぎたかもしれないと酷く後悔して謝りのLINEをするか次の練習でどんな声をかけるか迷いまくる。散々練習したはずなのに、レッスンの前になると緊張して本領発揮できずに大失敗して号泣。

これを繰り返していました笑

この頃と比べると大分マシになってきたかなとは思います。
でも、人と比較して凹んで嫉妬するのは今も健在です。笑
加えて今は、何か新しいことを始める度に目的を考えすぎるようになりました。なんのためにこれをするのか、それをした先にどんな自分はどうなっていたいのか。永遠に考え続けてしまいます。一度決意したことに対してもです。

これらを『心の反応』と呼ぶらしいです。この心の反応こそが、人生のトラブルや悩みを惹き起こしているんだそうです。

じゃあ、心の反応をコントロールすれば悩みは解決…!

残念ながら、心の反応自体はコントロールできないみたいです、、、

でも、心の反応と共存することはできそうです。

『心が反応しているという事実を理解すること』
『ムダな反応をしないこと』

この二つをマスターできれば共存できるみたいです!!

ムダな反応をしない

ムダな反応とは、妄想に対する反応のことを指します。

人と比較し凹んで嫉妬をしている状況を想像してみてください。なぜ凹んでいるのか。それは、他者に人よりできないと自分が判断されている気がしているからですよね。でも実際はわからなくないですか?本当に人よりできないと他者が判断しているかなんてわからないですよね。これってただの妄想なんです。なので、人と比較し凹んで嫉妬=ムダな反応。ということになります。


ムダな反応をしないために必要なことは何か。


ムダな反応かムダではない反応か、
心の状態をきちんと見て正しく理解すること。


本書にはたくさんの方法が載っていました。中でも気になった3つの方法を紹介しますね。


①ココロの状態を言葉で確認する
心の状態に名前を貼って客観的に理解することです。
人と比較して凹んでいる時は、『自分は今凹んで嫉妬をしている』と言って自分の感情を言葉にします

②カラダの感覚を意識する
目を閉じて、自分の手を見つめる。そうすると暗闇の中に『手の感覚』がありますよね。その手を見つめながら上にあげる。そうすると『動く感覚』がありますよね、この時、『手の感覚がある』『手の感覚が動いている』と意識します。このように日頃動かしているカラダの『感覚』をよく意識しながら感じ取るようにするんです。

③アタマの中を分類する

ココロの状態を言葉で確認したら、それを⑴貪欲⑵怒り⑶妄想の3つに分類します。
貪欲は、過剰な欲求に駆られている状態です。求めすぎていたり期待しすぎている状態を指します。
怒りは、不満•不快を感じている状態です。
妄想は、想像したり、考えたり、思い出したりと、アタマのなかでぼんやりと何かを考えている状態です。

①のココロの状態を言葉で確認することは、私も日常的にやっています。私の場合は、感情をノートにそのまま殴り書きするという荒手のやり方ですが。(笑)
高校生の頃と比較して、感情をコントロールできるようになった大きな要因はこれだと思います。本当に効果的なのでぜひ試してみて欲しいです!


②と③はやったことないのでこれから実践していこうかなと思います。私の悩みである『必要以上に考える』ことに関しては、③アタマの中を分類することで改善されそうです、、

おまけ

目指すゴールは最高の納得。
私たちに必要なのは、自分が『最高の納得』に辿り着くための、正しい生き方、考え方、心の使い方。

最高の納得に必要なことって何でしょう。

私は、人生理念を明確にすることだと考えています。
自分が何を大切にしている人間なのか。

就活を経験された方は誰しもが自分の価値観を考えますよね。
これって仕事探しの時だけでなく今後生きていく上で迫られるあらゆる選択の時の道標になると思うんです。

例えば、私の人生理念は『誠実』と『素直』です。

なので迷った時は、
自分が求めていることは何か心に素直に耳を傾け、その事に対して誠実であるかどうかを自分に問いかけるようにしています。

そうすると、下した決断に対する納得度も高くなります。この事については、以前もnoteに書いているので良ければ見てください♡

自分の納得が何か分からなくなっている方は、
自分が何を大切にしている人間なのか、人生の道標を明確にする気持ちで考えてみるのもおすすめです。

私自身、この本を読んで改めて人生理念を意識した生活をしようと思えました😌

ではでは。

この記事が参加している募集

最近の学び

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?