見出し画像

せいかつの軌跡(6)

バリアアリー

捻挫をして足が痛い。
息子と外遊び中、ちょっと高さのある遊具から転落。
着地に失敗し、変な形で足を捻った。
「イ、イタイ、、。」
蹲ってしばらく動けずにいると、

「ダイジョブ?」
二歳の息子がそっと背中をさすりに来てくれた。
痛いのと愛しいので、ちょっと涙が出た。



歩けない程ではないが、二歳児の抱っこや家事は結構つらいレベルの捻挫。
早く治すには安静が一番必要らしいので、今日は色々やらずに過ごそうと決める。

とはいえ、、我が家は古民家。
トイレに行く時、台所に向かう時。
出来るだけ足に負担をかけないよう、そろそろ段差を上り下りする。
昔の家というのはどの家も大抵段差が多い。

昔の人の身体的な強さは、身体を動かす暮らしと、こういうバリアアリーな環境から作られているのだ。
環境に適応する生命の力ってスゴイ。

と、布団の上でゴロゴロしながら思う。
まだ昼だけど、とりあえず今日は美味しい日本酒が呑みたい。
だって足が痛いから。
もう夏が終わったっぽいから。

【今日のうた】

午後六時もう聴こえない蝉の声
歩く速さで胡瓜を刻む


この記事が参加している募集

#今日の短歌

39,743件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?