見出し画像

海外離婚前の体の変化

日本に帰って暮らすことを決めてから、

こちらに来て以来ずっと、
慣れ親しんだパンと、乱れた食事をやめて、
和食に戻しました。

すると1ヶ月もしないうちに、
3キロも体重が落ちて、
お腹周りがスッキリ。

お腹がへっこんだことで、
なんか若返った気になり、
嬉しくなりました。

数年前から、体の変化を感じていたのですが、
それがどんどん、強まっていくのを
実感しています。

まず、家族との外食。

だいたい夫と子供達が好きなイタリアンだったり、
アメリカンだったり、
こちらでの一般的な外食は、

もともとあまり美味しいとは思っても
いなかったのですが、

それが最近、まったく美味しいと感じられなくて、
家族に付き合って、とりあえず食べますが、
ぜんぜん楽しめないのです。

家で、持ち帰り用の中華なりインドカレーを
食べる横で、

私は、自分で作った料理をいただきます。

車の事故と夫との離婚の話し合い後、

髪の毛の両サイドが、
まるで誰かに切れられたように、
半分抜けてしまいました。

ショックで、悩みました。

日本人の友達の美容師さんに
相談に行くと、

ええ〜?どうしたの、これ?
自分で髪の毛を切ったの?
髪の毛が抜けてるなら、
ドクターに予約した方がいいよ、と

友達も今までにない状況に
とても驚いてる様子でした。

3月から大量に抜け出した髪の毛が、
また生えてきてくれてるのですが、
今はまだその過程にあるので、

ボヘミアンを歌っていた葛城ユキさんのような
狼カット状態です。

去年までは、私の長い黒髪を
職場の人たちからいつも褒められていたのに、
今では、あれ?髪の毛切ったの?と
もうたくさんの人から聞かれて、

その度に、

髪の毛が抜けたのは、更年期のせいかな?
とか、
車の事故のストレスかな?と、
ごまかしているのですが、

本当は、ストレスで抜けたのだろうなって
思っています。

あまり、離婚することでストレスを抱えてることを
自分で認めたくないのです。

認めたら、負け!みたいな気になるから。

でも、今は、ストレスを認めて、
自分を労ろうと思っています。

日本に帰る日までに、
ちゃんと伸びるといいな。





この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?