見出し画像

休職と欠勤、退職への追い込み 〜休職を希望する場合のながれ〜

医師として働いてきましたが、上司(医師)のパワハラ、セクハラにより心身ともにまいってしまい、仕事ができなくなりました。

私の他にも上司にハラスメント申し立てをした職員さんがいて退職者も複数出ています。上司は降格になりました。

私はいま自己都合の退職に追い込まれそうになっています。休職したい時どうするか、病院側の手口を忘れないうちに記録しておきます。



⚫️休職したい時
①まず必ず上司や人事課の方に連絡しましょう。
→もめている相手が上司だと言いづらいと思うので、人事課の方でもいいと思います。
体調不良や精神的な不調等で連絡が難しいかもしれませんが、これを失念するとあとで揚げ足を取られるかもしれません…

②休職したいので手続きや必要書類があれば教えていただきたい、とお願いしましょう。
→本当は就業規則を自力で調べられたらいいのですが、なかなか難しい状況にある方が多いと思いますので、電話やメールで聞いてしまったほうが手っ取り早いと思います。

③病院へ受診
診断、治療、診断書申請(休職にあたり必要)のために受診します。

④傷病手当金の申請
→健康保険証に記載してある組合に電話して申請書を送ってもらいましょう。
まず自分で記載→医師の記載→勤務先に送る で出しました。
これは診断書はいらないです。おそらく③は速やかに提出したほうがいいので、もう一回傷病手当金申請のために病院に行く必要が出てきます。


⚫️病院側が私を自己都合の退職に追い込もうとしている手口

休職の手続きがなかった→長期欠勤扱いになる→自己都合の退職

上記が私が退職に追い込む流れのようです。もちろん同意や納得はできないです。

私が休み始めたのは、医局の秘書さんも人事課の方も知っていましたが、手続きに関しては何も案内してもらえませんでした。

就業規則を確認していない自分もいけないと言われるかもしれませんが、
体調面・精神面ほ不調やその他の事情があって休職するわけですし、やはり勤務先から案内はあってもよかったんじゃないかと思っています。

私は、自分の今の状況は本当に休職なのか前回の面談で聞いているのですが、それに対しても病院側から回答はなく放置されていました。

しかも、何やらうやむやにして書類にサインさせようとしてきましたが、本当に同意やサインしなくてよかったです…


⚫️病院は適当!
弁護士の先生に相談したところ、一般企業よりかなり適当な対応だと言われました。


退職する前に問題おこりまくりです…笑

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?