mioo(みお)

30代、2児(5歳.1歳)の母/適応障害で退職した元公務員。AC、HSPのわたしが、子…

mioo(みお)

30代、2児(5歳.1歳)の母/適応障害で退職した元公務員。AC、HSPのわたしが、子育て・仕事を通して自分と向き合い悩みながら、ラクに生きるために奮闘する日常をつぶやきます

最近の記事

フリーランス半年が経過して思うこと

こんにちは、みおです。 久しぶりの投稿になりました。 みなさんいかがお過ごしでしょうか。 わたしはというと、フリーランスになって半年が経過しました。 webライターを本格的に始め、がむしゃらに頑張っていたのですが… 方向性がわからなくなり、今年に入りライター業をゆるくしました。 ライターとは別の分野でインスタやブログ、スタエフ(音声配信)などでの発信をしていて、 そちらにもっと力を入れたいと感じるようになったからです。 文章を書くことは好きなので、webライターを細々と

    • ブログ、リスタートしました💐

      前アカウントで、一時期ブログを書いていたわたし。(いまは消した) ちゃんと立て直したくて、リスタートしました!! デザインはまだこれからいろいろいじりたいんだけど、、 形になってきたのが嬉しくて、早くもお知らせしてしまいました〜!🥺 noteに書いているわたしの過去のことや、 いまのくらしのことなども、 いろいろ自由に投稿する場所にしたいと思います🌿 たびたび更新のおしらせもすると思いますが よろしくお願いします☺️❣️

      • 外で働くのをやめて、新しい道にチャレンジする

        こんにちは、みおです。 昨日のnoteへの、いいね、フォローありがとうございます。 久しぶりの投稿で、たくさん反応をいただいて嬉しかったです🧚🏻‍♀️ 今日は、なぜフリーランスになると決めたのか、そのきっかけをお話したいと思います。 今年度、2人目の育休から復帰 わたしは3年ほど前から派遣社員として働いていました。その中で2人目を妊娠し、育休を経て今年の4月に復帰しました。 ただ派遣社員だったこともあって、育休前の職場には戻ることができず、新しい職場での復帰。 仕事を再開

        • いきなりフリーランスになった

          こんにちは、ichico改め、mioo(みお)です。 いま、心機一転、いろんなSNSのアカウント名を変更しています。 なぜかというと、 このたびフリーランスになりました。(唐突) 先月開業届を出したんですが、ほとんど収入のないわたしでも本当に何事もなく受理されて、実感が湧かないくらい。 なのに、そのタイミングでライターとデザインの仕事がパタっと無くなってしまい、、 早くも挫けそうなスタートです🧎🏻‍♀️ でも、他にも発信などわたしにしかできないことを模索しながら、一歩一歩

        フリーランス半年が経過して思うこと

          あけました🎍今年やりたいことに向き合う時間🤝🏻

          あけましておめでとうございます✨ 昨年はこのnoteをはじめて、自分の想いをカタチにすることの大切さを改めて感じました。 今年もわたしのペースで頑張りたいです。よろしくお願いします☺️🤝🏻💓 今年は、ライティングやブログ、イラストなど、興味のあることにチャレンジしてみたいのだけど、 次男の保育園入園が決まれば、仕事復帰でもある年。 忙しい中でも、何か誇れるものができればいいなと思います。 何度かnoteにも登場しているママ友👩🏻 この間遊んだとき、 「北欧暮らしの道具店の

          あけました🎍今年やりたいことに向き合う時間🤝🏻

          踏み出してみると、 意外となんてことない話

          久しぶりのnoteです☺️ 突然ですが、今年いちばん勇気を出したなと思うこと。 それは、医療脱毛。笑 大したことなくてごめんなさい😂 でもわたしの中では割と大きい一歩で🤝🏻 実は以前(社会人になってすぐ)、友達の紹介でサロン脱毛をやっていました。 わたしの場合は濃いめだったのもあるし、さらにサロンの特徴である「一定の効果を得るためには回数が必要」ということが相まって、なかなか目に見える喜びがありませんでした。 モチベーションも上がらず、だんだん通うのが億劫になり、、ど

          踏み出してみると、 意外となんてことない話

          生きる力💪🏻

          今までもちょこちょこ書いている、親のこと。 わたしは親の望むカタチになるように、レールをキレイに敷かれて生きてきたもので、、 いろいろな節で、 生きる力が乏しいな、って感じます。 そのレールを進むことで、 良い学校に入れたかもしれない。 資格が取れたかもしれない。 医療職になれたかもしれない。 理想の娘になれたかもしれない。 自慢できる娘になれたかもしれない。 でも、中身は何もなかった。 からっぽだった。 初めて社会に出る瞬間、 はい、社会人になったね。ここからあな

          生きる力💪🏻

          わたしの価値💐

          小さい頃からずっと、 自分は特に価値のない人間だと思っていて。 自信なんか持てなくて、いつも周りの声、反応にビクビクして💭 ○褒められたとき ○頼りにされたとき ○期待されたとき 自分の価値って、こういうときにしか感じられなかった。 全部 “誰か“ の基準。 それに気付いたのは、社会人になって適応障害で休職したとき。 自分の基準で、自分の意思で生きたことなかったなって思ったら、 え、もうわたし20歳半ばなんだけど、って、 すごく情けなくなって、ショックで。 どこかでは気付

          わたしの価値💐

          わたしのご機嫌取り🙄

          このあいだ、 まちのパーラーにいってきたよ🥯🍴 前回は家族と、今回は友達と🤝🏻 ベビーカーでも店員さんが快く迎えてくれて、 ハード系パンを心置きなく頬張って。 幸いそれほど混んでなくて、ゆったり過ごせました☺️🌿 これもわたしの機嫌の取り方🧚🏻‍♂️ 、、なんだけど、 自分のキャパが相当狭いのか、そんな日でも 反省して眠れない夜を迎えることもある。 自分を満たして、余裕を作ったはずなのに!ってパターン、何度もある。 実は自分に合ってないやり方なのかな。 心からリラックスで

          わたしのご機嫌取り🙄

          自由になること🧚🏻‍♂️

          わたしの人生って、親に全て決められて急かされていたなと思っていて。 子どもながらに、親に好かれたい、見てほしい、認めてほしいっていう気持ちで、逆らわずに頑張ってきた。親もそれを望んでいたから。 今はそんな気持ちは無くて、親のためとかはどうでも良くて。あなたの人生ではなく、自分の人生生きてやる、という気持ち。 でもそんな現実には程遠くて、、うまく行動に移せていない。だからまだ胸を張れないんだと思う。 未だに、一緒にいると私はダメなのかなって気持ちにさせられる。気持ちが引っ

          自由になること🧚🏻‍♂️

          LOHASFESTA

          はじめて、ずっと行きたかった、 ロハスフェスタに行ってきました! リフレに一緒に行った友達と🤝🏻(前回記事参照) 行こうと思えば行けたのに、 なんか1人で行くのもな〜と思って、勇気が出ないまま、コロナになってしまって、、。 2年振り?の開催の今年、偶然友達から誘ってくれました🥺 お互い上の子のお迎えがあって、時間は限られていたんだけど、 全部のお店を回って、ランチもゆっくり食べられて、本当に楽しかったなあ🥰🥰🥰 話しながら楽しく回りつつも、 こんなに夢中になったのいつ振

          リフレクソロジー🦶🏻💐

          友達と、リフレクソロジーに行ってきました💐 カフェで開催されていて、子連れOK👩🏻👶🏻 ベビーマッサージもしてもらいました! 私もたっぷり30分施術してもらい、 本当に気持ちよかった〜☺️✨ ハーブティー🌿をいただいたあと、カフェでランチを食べながらおしゃべり👩🏻👩🏻 仕事の話になって、過去のことも話してたら 食べながら号泣。笑  自分を大切にできていなかったこと。 自分には価値がないと思うことが当たり前だったこと。 仕事を通して、親との関係に悩んでいること。 毎度な

          リフレクソロジー🦶🏻💐

          ご褒美をあげること🫶🏻

          昔から、自分を甘やかすのは苦手です。 ご褒美あげるほど頑張れてないよな〜と思っちゃう。 あと、自分が幸せになるのが怖いから、 わざとちょっと不幸に(追い込むような)する傾向があります。 「まだまだだよ!もっと頑張れ!」 「〇〇(他人)と比べたら全然できてない!」 「こんな自分にそんな価値ないでしょ!」 、、そんな考え方が当たり前になっていました。 自分を大切にする作業は、私にとっては辛く、すごく違和感があります。 でも、適応障害になって本当のしんどさを味わったときに、

          ご褒美をあげること🫶🏻

          変わらない日常🌱

          保育園の送迎、スーパーで買い物、子育て、 家事、ご飯作り、、 なんだか同じ繰り返しの日々が嫌になって、 産後のご褒美も兼ねてプチ旅行してきました。 2人目も小さいので、近場で。 コロナもあって、お泊まり自体久しぶりで、 家族でゆっくりする時間は本当に楽しかったです🍀 だけど私は心配性なので、 家を空けてる間に何かあったらどうしよう 道中、事故に遭遇したらどうしよう などなど、いろいろ考えてしまいました💦 非日常を味わえるのは、わくわくするし とても楽しいし嬉しい。 でも

          変わらない日常🌱

          継続すること🚶🚶🏻‍♂️🚶🏻‍♀️

          継続って、とても難しいですよね、、 まず、 "なぜ続けるか"の軸を 自分の中に持つことが大切で。 その指標みたいなものがないと、 何のためにやっているんだっけ?、、って なってしまう。 私が看護学校に進学して公務員になったのは、 ずばり、親に言われたから。 看護師・保健師の国家試験と公務員試験に合格したとき、それを目的に頑張ってきた私は、 全てが終わった(解放された)感覚になりました。 就職してからも、 「あともう少し続けていれば、何か変わるんじゃないか」という気持ちで

          継続すること🚶🚶🏻‍♂️🚶🏻‍♀️

          自分を知ること🍀

          自分をどうやって知っていくか。 それにいま、直面しています。 自分の気持ちは自分が1番わかっているはずで、 自分にしか知り得ないこともたくさんあるのに、 どうしてこんなに難しいんだろう、、と不思議に思うことがあります。 いつでも、自分自身が良き理解者であるはずなのに。 幼少期から、私の行動の判断は全て両親だったからか、 いつのまにか、自分で考えて行動することができなくなっていました。 毎日の服も、髪型も、習い事も、中学の部活も、将来の夢も、、 親の言うことが絶対的だったし

          自分を知ること🍀