見出し画像

邦楽演奏会とお花見🌸

今日は国立劇場の
「親子で楽しむ邦楽演奏会」に
行ってきました✨

自由席だったので早めに並んで
一番前の真ん中の席で観ました。
国立劇場のお願いが可愛い💕


一番上の写真の
「鬼のお話2」や「鬼のお話4」は
偶然にも先日行って見た
美術館の絵と同じでした。

この絵と同じ内容でした。


常磐津節や長唄は
大人でも難しいですが、
事前に美術館で見た写真を
見せて説明したこともあり、
チビはよく聴いていました。


五人囃子の楽器、鳴り物の説明も
若きイケメンさんが
子ども向けに説明してくれたので
より楽しく興味を持って
聴くことが出来ました。

イケメンパワー、すごいわ✨


さっそく「いよ〜お!」なんて
真似するチビ。


ちょうど桜がきれいな季節なので
昼食後はお花見へ。
皇居の方まで
足を伸ばしました。

鳩も頭上でお花見?
黄色とピンクが春そのもの。


都会のはずなのに
どこでも野生児と化すチビは
素手でオタマジャクシを捕まえては
喜んでいました。

こうやって狙って…
しゅばっ‼︎と捕ります。さすが申年🐒
捕まえた後は逃しました。
呪術廻戦の五条くんと一緒におやつタイム。
未だに外出時はぬいぐるみを連れて行くチビ。


どこへ行っても春爛漫でした。


そう言えば昨日は
先日採ったよもぎで
パンを焼きました。

こんな色も、よもぎの香りも春です。


お茶用に天日干ししたよもぎも
昨日炒ったので明日から飲みます。

心躍りますね、春って。

この記事が参加している募集

#桜前線レポート

3,643件

ありがとうございます!頂いたサポートは美しい日本語啓蒙活動の原動力(くまか薔薇か落雁)に使うかも?しれません。