見出し画像

ふはははは!自称超絶美女25歳、お陰さまで‼︎合格しました〜💮


おかしいな、あれだけ勉強したのに
何でギリギリなんだろう😅


皆さまのお陰さまで‼︎
マーケティング検定2級
合格しました😆
ありがとうございます‼︎



この検定は1級は存在しない
ことですし、
今日からアドバンスド・マーケターです。
(名乗るだけ)


ご声援頂いた皆さま、
本当にありがとうございます😊
返信コメントせずにすみませんでした。
お気遣いにジーンとして
スマホ相手に「ありがとう」と
つぶやいておりました。


お気遣い頂いて
コメントを控えて下さった皆さまも
ありがとうございます😊
その優しさに惚れなおしました💕

今日からnoteをまた
楽しみたいと思います。

ひゃっほーい💕
自由だ〜!


さて、結果は...
酷いものでした😅

画像1


PC受験、合否即時通知なのですが
時間もギリギリで
見直ししていたら
見直し箇所が
回答したのに回答されていない
ことになっていて、

うっそー‼︎

と、慌ててカチカチ
やっている間に



4!3!2!1!

ギヤー‼︎

強制終了😱

幾つか回答したつもりが
無回答で送信したと思います😱


まあいいですね、
合格は合格です。

超絶美女度が上がりました(なんで?)
もはやミスユニバース級です。

あっ!後ろから刺さないで〜‼︎


ところで、
今回の勉強を通じて、
思ったことがあるんです。

私は11月の喘息発作より
朝晩10分ずつのネビュライザ吸入を
続けています。

これが、結構大変で。
10分の吸入は
準備も入れると15分ほど
かかります。

朝、バッタバタになります。
副作用も強いですし。

でもね、夜の吸入を
する時に
一緒に勉強するのが
習慣になったんです。

吸入中はどこへも
移動できませんから。

勉強は主に
チビが寝た後にしていたので、
この10分でやる気が上がって
吸入後も続けて勉強出来るのは
ありがたいことでした。


それで
何が言いたいのかというと、
病気というのは一概には
頑張ることへの足かせには
ならないな、ということです。


もちろん、無理はいけません。
頑張るべきではないときに
頑張るのもいけませんね。

だけど、何かやるべきときに
病気は、
ひいては、何だろう、子育て?多忙?は
致命的なリスクには
ならないということです。

ほら、松下幸之助さんも
病弱で貧乏で学なしだった
そうでしょう?


要は気持ちの持ちようですね。


何か欲しいもののために
頑張るべきときがあったら、
思い出してみてくださいね。


私はさっそく
銀座みゆき館で
好物の「和栗のモンブラン」を
食べていますよ。

画像2

昨年の3級合格時で
頂いて以来です。


この美味しさ
過去の記事でも
紹介したことがありますが、
悶絶死級です。
食べる時はお気をつけて!


さあ、学生は今日から
新学期です。
暫くは勤務校の授業に
専念しますよ!


感謝を込めて。

この記事が参加している募集

#最近の学び

181,541件

ありがとうございます!頂いたサポートは美しい日本語啓蒙活動の原動力(くまか薔薇か落雁)に使うかも?しれません。