見出し画像

勝手にバトンシリーズ😆#資格バトン


学生たちは今週から全員
オンライン授業ですが、
私は教材配布のため
昨日は学校で授業しました。


学生たちの登校日は
学科によって2週に1度だったり、
週に3度だったりします。
来る日もクラスによって
異なるので、
それに合わせて教材を配布します。


けっこう手間がかかります。


長いですね、コロナ禍。
慣れましたが。


🎄🎄🎄🎄🎄🎄🎄🎄🎄🎄


もう来年度の
授業希望を出す日が
近づいて来ました。


私たち教師は1年に1度
授業希望の教科、曜日、
コマ数などを提出します。
時に小論文も一緒に書かされてね。


それに合わせて
教務の先生が
予定を作って下さるのですが、
今回、教務から

「今回は希望に沿えない場合が
 ございます」


全員にわざわざお達しが。



本来、希望通りにならないことは
普通にあるのですが、
事前に連絡があったということは
コロナ禍で余程厳しいのでしょうね。



今年4月から
ずっと自宅待機の先生は
たくさんいらっしゃいます。



ご本人が希望されている
場合もあるようですが。



退職なさった先生方も
今年は数多くいらっしゃいました。



私も今後どうなるか。



それで今回は
資格や学歴の話です。


学歴なんて社会に出たら
関係ないなんて言う方が
いますね。


嘘です。


否、嘘というより
進む道によって
関係は大いにあります。



私は福祉業界にいた時は、
学歴なぞあまり
関係なかったです。
誰も最終学歴などは
気にしませんでした。


それよりも

「仕事が出来る者が出世する。」

これが当たり前でした。



ところが、教育業界に来て
自分の学歴の低さを
恥ずかしく思うようになりました。



私の出身校は
言わば日東駒専です。



学歴が低いなんて
教職に就くまで
思っていませんでしたが、


同僚の先生方と出身校の話になって
何度か絶句されたことがありました。


「みおいち先生は
 どちらの大学をお出になられたの?」

「○○大学です」

「......(絶句してかける言葉がみつからない)」



教育に携わる者は
いつまでも我が身の学歴が、
物を言う、そんな世界です。



いつまでも数十年前の
最終学歴時代の話に
花を咲かせる。



学生を見ていて
思い出すのでしょうね。



余程酷い授業をする方でも
院卒であれば
給料は良い。
学卒と比べると
恐ろしく違う。



我々は外部講師なので
当たり前なのです。



報酬の指標が
分かりやすくないといけない。



学士なら幾ら、修士なら幾ら。
経験何年で幾ら。



如何に「良い授業」をしても、
そんな曖昧な指標で
給料を上げる訳には行かない。


では、
私がなぜこの勤務校に
この学歴で
採用してもらえたのでしょうか。


持っている資格が
多かったからです。


採用された当時の資格を以下に挙げます。


日本語教育能力検定合格
日本語教師養成講座修了
TOEIC910点
1級着付講師(当時)
珠算検定1級
秘書検定2級

社会福祉士
ホームヘルパー2級(当時)
障害者ホームヘルパー2級(当時)
知的障害者移動介護従業者研修修了(当時)
福祉住環境コーディネーター2級
介護報酬請求事務技能検定合格
上級救命士(当時)


これが役に立ったか?

レシーブ緒方さんの
こちらのnoteに大いに同意します。

最低限の知識と技能です。

でも、最低限であっても、
それが如何に自分を、人を
助けてくれたか。


「資格なんて仕事を始めたら
 関係ないよ」


このことばは、
頑張っても試験がうまく行かなかった
その人にだけ、かけることばです。


試験の結果なぞ
運によるところが
大きいですから。


受験もしないで
言い訳で言うことばじゃない。



必要ない人が
無理やり取るものではないけれど、
少しでも欲しいと思ったら、
必要だと思ったら、
言い訳を探さずに
勉強しましょうよ。
勇気を出してやってみましょうよ。


役に立つかどうか、なんて
取得してから考えてくださいよ。




はい!
勝手にバトン、勝手にシリーズ化です〜!
レシーブ緒方さんの記事に
勝手に乗っかってしまいました。


勉学の秋...は
あれ?もう終わってしまいましたか?早っ!

まあとにかく。



資格について
想いのある方って
たくさんいらっしゃると思います。


資格取得の賛成意見のみならず、
反論、異論、
資格取得した際の思い出、
失敗談、
取ってよかったと思う資格、
その他資格についてなら何でも
教えてください。


一応、ハッシュタグを付けましょうか。

#資格バトン

これでどうでしょう?



どなたかバトンを繋いで頂けると
参考になって嬉しいです😆


私は、大学生ハッシュタグを
つけておきます。

世界を背負って立つ次世代の
参考になるかもしれませんよ。
或いは、笑いになるかも⁉︎

よろしくお願いします✨



※12月9日追記

早速バトンを繋いで下さった
方がいらっしゃいますよ!
日本語教師のknkさんwakaさんです。


お二人とも内容の濃く
大変考えさせられる記事を
投稿して下さいました。
嬉しいですね!


バトンを繋いで下さったら
こちらのマガジンに
入れていくことにしました。

ある程度溜まったら
記事にしてご紹介しますね。

また、締切を設けようと思います。
キリよく今年中でお願いします。

それでは、
ご参加お待ちしています♪



ありがとうございます!頂いたサポートは美しい日本語啓蒙活動の原動力(くまか薔薇か落雁)に使うかも?しれません。