見出し画像

着物で授業、復活しました〜!



くびれた、くびれた!
タオル2枚巻いた成果♡
脱いでもスゴいんです(笑)

本当は下の記事の通り
7月中に復活しようと思っていたのですが、

7月は連日の大雨...。


雨の日は雨コートを
着る必要がありますが、
夏にコートを着るのは
殺人的
で嫌なのです。


更に、全員オンライン授業...。
着物を着て行っても学生はいない...。


そんな訳で、本日にずらしました。


妊娠出産前と同様、
留学生は本当に着物が好きです。


教室に入ったとたん、
男の子たちは口笛の嵐。
女の子たちはきゃあきゃあ言って
全身キビシイ女子チェックしてきます。


不思議なのは
着物を着て行くと
普段やる気がない子も
真面目に勉強してくれる
ことです。


今日はいつも
勉強しない学生が
課題をやる時間に

「先生ほら、2ページもやったよ!」

と、子犬のように
キラキラした眼で
言ってきました。


2ページ目は来週の範囲ですがね(笑)
そこは言わないで褒めちぎる。
頑張ってくれて、嬉しいなぁ。


私は産後も
礼装はよく着ていましたが、
普段着の着物で授業するのは
実に4年以上ぶり
なんです。
けっこうブランクがあります。


それでも、時々
同僚の先生方はもちろん
別学科で日本人に教えている
滅多なことでは会わない先生にも

「またお着物を着て下さいよ」

と言われたりして、

「よく覚えていらっしゃるなぁ」

というのが正直な感想ですが、
皆さん、着物がお好きなんでしょうね。


以前、日本語学校で
来日間もない学生に
着物で教えていたら、
学生が民族衣装を着て
来てくれたことがあって、
それは美しく、嬉しかったです。


私が着物を着ることが
遠回しにでも、留学生の
自国の民族衣装に誇りを持つ
きっかけになればいいな
、と思います。


ところで、以前
私が着物を着ていたのは、
1限が無い日ばかりでした。


今年は1限が無い日はないので
正直、朝間に合うかとヒヤヒヤ。


でも、いつもと同じ5:45に起きて
朝ご飯を作って食べてお弁当を詰めて
いつも通りのやるべきことはやっても、

着物を着て、いつもと同じ
7:10に家を出られました。


なんだ、簡単じゃん、着物の自装。

(着付講師なのにこんなことを
今さら言ってはいけません💦)


これからも
天候の良い水曜は
着物で授業しますね!


p.s.
写真を撮ったら
ホラーになったので
泣く泣くボツにしました。


#着物
#着付
#日本語教育
#日本語教師
#民族衣装
#日記
#毎日note
#毎日noteの会

ありがとうございます!頂いたサポートは美しい日本語啓蒙活動の原動力(くまか薔薇か落雁)に使うかも?しれません。