マガジンのカバー画像

スラブ民間伝承

8
民話とまではいかない、スラブの口承文学、口承文芸をあつめてみました。
運営しているクリエイター

記事一覧

スラブ世界の天地創造 第4話 後編

 それでは、もう前回の話なんて忘れてしまったわよ、という方はこちら前編を読んでからこの後…

小梅
1年前
13

スラブ世界の天地創造 第4話 前編

 南部ではすでに初雪が降ったポーランド。今年の秋は、エネルギー代が炸裂高騰中だというのに…

小梅
1年前
16

スラブ世界の天地創造 第3話

 先日から注文していた本などがつぎつぎと手元に届き、他にもやることあるのだけど、読まずに…

小梅
1年前
22

スラブ世界の天地創造

 私たちが耳にする、天地創造の話はキリスト教の旧約聖書が基本になっております。で、別にキ…

小梅
1年前
22

死に人達よ、起き上がれ!宴会だ!  ~ポーランド 口承文学~

 この話は1966年に現ポーランドの東側で採収されたものです。墓場に酔っ払い、なんとまぁ罰当…

小梅
2年前
27

7人の息子はよくても・・・~ポーランド口承文学~

 グリム童話では「7羽のカラス」と紹介されている童話。呪いの言葉でカラスに姿を変えられた…

小梅
2年前
25

スラブの妖たち ルサウカ      ポーランドの妖、ウクライナの妖

 前回平常運転に戻る、とか書いていたと思うのですが実はここ数日、ウクライナで戦闘の激しいハリコフから避難してきていた女性を我が家で受け入れていたのでとてもじゃないけど、平常運転の生活には戻れませんでした。  このnoteは、民話関連をメインと決めているので、それ以外のテーマを書くつもりはないのですが、、、戦争はあっという間に始まって、あっけないほどに人々の生活が崩れていくのを毎日見せつけられています。  我が家に身を寄せた彼女は、家族の中で彼女だけ逃げきれて、旦那とは国境

魔女と牛の乳

 今回のお話は1985年に採集された話です。民話じゃなくて、世間話のような感じです。  この…

小梅
2年前
26