マガジンのカバー画像

交流分析&一義流気功 for Teacher

5
学校の教員に関わるトピックを集めました。
運営しているクリエイター

記事一覧

【交流分析for Teacher①】生徒が学校に包丁を持ってきた!~問題行動を変える関わり~

【交流分析for Teacher①】生徒が学校に包丁を持ってきた!~問題行動を変える関わり~

「交流分析 for Teacher」シリーズ記事では、学校現場の事例について交流分析を通した解釈を書いています。子どもたちと向き合うためのヒントにしていただけたら幸いです。

H田先生が問題行動を止められたのはなぜか?

生徒が語った内容は決してほめられた内容ではなかったそうです。それでも「生徒自身の口から言語化して語られた」というところがこの関わりの価値だと言えます。このあと生徒は親と一緒に警察

もっとみる
【交流分析で考えるモヤモヤシーンのコミュニケーション⑤】~時間割変更ってそもそも…?~

【交流分析で考えるモヤモヤシーンのコミュニケーション⑤】~時間割変更ってそもそも…?~

この記事は当院のクライアントの体験談をもとにしたコミュニケーションの練習問題です。トピックの提供は、当院でエゴクラム分析と気功メニュー「愛05」「固着した悪意の解体」を受けていただいた方に限らせていただいてます。

~はじめに~今回は学校の時間割をめぐる高校の先生のモヤモヤがトピックです。とてもニッチな話題なんですが、もしかしたら業種が違っても似たようなこともあるかもしれないと思って取り上げました

もっとみる
子どもの「せいいっぱい」が読み取れた。~愛05&固着した悪意の解体 気功体験談~

子どもの「せいいっぱい」が読み取れた。~愛05&固着した悪意の解体 気功体験談~

一義流気功 伊深気療院セラピストです。現在見習い中のため、営業はまだしておりません。今回は私の気功体験談を書いてみたいと思います。(個人が特定されないよう、設定などは変えてあります)

私が小池先生のところで気功を受けた5年後くらいの話です。

最初の気功で
 愛05 7→10
 悪意  2→0
にしてもらいました。

私はもともと高校で教師をしていました。体調を崩して辞めていますが、資格はまだ持

もっとみる
「卒業まで見届けよう」と思えた。~愛05 体験談~

「卒業まで見届けよう」と思えた。~愛05 体験談~

一義流気功 伊深気療院セラピストです。現在見習い中のため、営業はまだしておりません。この記事は私の勉強のために無償で気功を受けていただいた方の体験談です。一義流気功の効果について知りたい方にも参考にしていただけるとうれしいです。
(個人が特定されないよう、設定などは変えてあります。そのうえで、体験された方の許可を得て掲載しています。)

D先生は中学校の教員です。ある年に2年生の担任をしていました

もっとみる
「校内研究授業、復活させましょう!」~自分の考えをちゃんと言えた。愛05体験談~

「校内研究授業、復活させましょう!」~自分の考えをちゃんと言えた。愛05体験談~

一義流気功 伊深気療院セラピストです。現在見習い中のため、営業はまだしておりません。この記事は私の勉強のために無償で気功を受けていただいた方の体験談です。一義流気功の効果について知りたい方にも参考にしていただけるとうれしいです。
(個人が特定されないよう、設定などは変えてあります。そのうえで、体験された方の許可を得て掲載しています。)

D先生は中学校の教員です。2年前に愛05気功を受けてくれまし

もっとみる