見出し画像

パート主婦がWebライターに挑戦してわかったこと

こんにちは♪

扶養内パートタイムで働く、2児の母みのりママです。

最近、家で働きたい気持ちが高まり今まで挑戦したいと思っていたWebライターの案件を受けてみました。

ちなみに、2年前からWebライターに興味があり、ついに重い腰を上げました。

腰、重すぎますよね〜笑

頑張ったので、Webライターをやってみた感想を書きます。

クラウドワークスに登録!初めての案件に応募してみた感想

率直に「頑張った〜!やってみて良かった!」です。

記事を書き終えた後は、達成感でいっぱいになりました。

そして、自分の力で家に居ながら稼げたことに感動しました。

クライアントさんからも「素敵な文章で、またお願いしたい」と言っていただけたことがとても嬉しかったです。

実際、ライティングの課題はあると思います。フィードバックもしてもらえて、とても優しいクライアントさんだったので初めての案件でも安心して作業を進められました。

子供たちは小学校と保育園に行っていた時間で作業したので、誰にも邪魔されず、静かな環境で黙々と作業できたことが楽しかったです。

作業時間と報酬

初めて記事の受注を行いました。

実際は9時間かけて1記事完成し、報酬は250円。

書いた文字数は2200文字程度。

書き終えて報酬がもらえたことが嬉しかったので、仕事から帰ってきた夫に報告すると、苦笑いでした〜笑

まとめと、次の案件受注に向けて意気込み

Webライターの仕事をしてみて、もう一度やりたい!と思いました。

ただ、私はある程度まとまった時間で作業を進めたいので、子育てと家事、パートタイムをしながら副業としてWebライターをするとなると、時間のやりくりが課題かなと思いました。

今の私の夢は家で仕事をして生活費を稼ぐことです。

次はもっと高単価の案件にも挑戦したいと思います。

いつか、夢が実現するように頑張ります。

ここまで読んでいただきありがとうございます。

今日も良い日になりますように♪

この記事が参加している募集

#この経験に学べ

54,382件

#探究学習がすき

7,483件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?