メルボルン リアルなロックダウン生活

こんにちは!
オーストラリアのメルボルンでワーキングホリデー中のミニーです!

今回は『ロックダウンのリアルな実態生活』についてお話ししようと思います!

今年の約4ヶ月をロックダウン生活している私が普段どんなふうに生活をしているのかをお話しようと思います!

最初にぶっちゃけると、行動範囲が極端に狭められているのでやれることがほとんどありません!

残念ながら、みなさんが思い描くキラキラした海外生活は全く送れていませんね😭

むしろ今の日本の方がもっと行動の自由はあるんじゃないかと思います。

インスタで友達の投稿やストーリーを見てても海に行ったりバーベキューしてたりめちゃ夏エンジョイしてるやんって思いました🥺

海〜バーベキュー〜花火〜

今私がやりたい事を全部みんな楽しんでいるので本当に羨ましい限りです🥺

一方、メルボルン で生活している私は基本朝起きて朝ご飯食べてプログラミングの勉強やブログを書いて1日を過ごしています。

週に一度、食料調達しに買い物に行きますがそれ以外で外出る場合はリフレッシュのために一日1時間ほどウォーキングしてます。

あとはハウスメイトのワンチャンと戯れるか、たまに映画見てます。

本当になんの輝きもない生活をしています。笑

カフェに行ってもテイクアウトしかできないし自宅から5km圏内のとこしか移動できないのでオシャレな生活は全然できませんね😢

でも極たまにメイクして、1人でオシャレの楽しさかつ自己研究したりしてます(笑)

この前は気分転換に可愛い服を着て100%ガッツリメイクして1人で遊んでました!

誰に見られる事なく終了したのですが1人ファッションショーなかなか良いストレス発散になります(笑)

ロックダウンで刺激なく退屈に過ごしてる方にはオススメです!

また他の友達の一日も毎日オンライン授業を受けてあとは食料調達しに買い物に行ったり家で映画見るくらいしかしてないそうです。

しかも今こっち冬なので街の雰囲気も余計に輝きがありません。

一応9月13日まではこのロックダウン状態なのでそれ以降夏に向けてだんだん規制も緩み街の雰囲気も明るくなっていけたらなと思ってます。

ビクトリア州のみんな頑張って乗り切ろう!オー!!✊🏻🔥

では今回『ロックダウンのリアルな実態生活』についてお話ししましたがいかがでしたでしょうか?

もしこんなこと知りたい!などがあれば是非コメントください(^^)

また私のTwitterやインスタにもメルボルン生活について情報を更新をしていますので是非チェックしてみてください!

ご愛読ありがとうございました😊

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?