初めまして🙏みんみんです! 念願のパソコンを手に入れたのでずっとやろうと思っていたnoteへの投稿を開始します。ぜひよろしくお願いします🙇 自己紹介 年齢:18歳 趣味:Apple製品を眺めること、自転車競技、ドラム(11年くらいやってます) 情報系の大学に通っています。かなりのガジェオタです。 初めにも書きましたが、大学生になり、念願のパソコンを手に入れたためnoteへの投稿を初めてみました。ゲットしたPCや現在使用しているガジェットについてこれから書いていこうと思う
こんにちは。大学一年生のみんみんです。今日はiPhone15Proシリーズから搭載されたアクションボタンを有効活用する方法について書いていきます。最後まで読んでいただけると嬉しいです。 そもそもアクションボタンとは初代iPhoneが発売されてから今年で17年。これまで28機種(ProとProMAXは一つでカウントしてます。)が発売されてきましたが、14Proまでは全てサイレントスイッチが搭載されていました。他社のスマートフォンがサイレントスイッチを無くして画面操作でミュート
こんにちは。大学一年生のみんみんです。今回は僕が愛用しているキーボードを紹介しようと思います。 高校生の時に友達と遊ぶ回数を減らして貯金して買った愛着のあるキーボードです。(友達との関係を切ったわけじゃありませんよ💦今も毎日電話するほどの仲良しです) 最後まで読んでいただけたら嬉しいです。 キーボード紹介と買ったきっかけ僕が使っているキーボードは「Keychron K8」の茶軸です。買ったのは2022年の6月。高校2年生の時です。当時はまだ自分のPCを持っておらず、iPad
パソコンを手に入れ意気揚々とnoteを書く生活を始めましたが、更新が途絶えて一ヶ月ちょっとが経ちました。果たして何があったのでしょうか? 1.まだ大学一年生の前期なので授業が多い これは最初から分かりきった話ではありますが、一限から4限まで入っている日がほとんど。学校まで遠いこともあり、朝早く家を出て、学校が終わってからは課題と個人的にマスターしたいhtml,css,Javascriptの勉強。それからの帰宅。時間が足りない・・・ 2.自動車学校 今は効果測定を終える
こんにちは。大学一年生のみんみんです。今日は中学卒業するときに買ったM1iPad Proについて書こうと思います。今でも毎日使っている少し前までのメイン機だった愛着のある筐体なので、アツめに語っていこうと思います。 これまでの遍歴僕がこれまでに触ったことのあるiPadは ・初代iPad 家族は僕以外みんな機械音痴で、当時まだ幼稚園生だったので僕の意思で買ったわけではありません。なぜあったのかはよくわかりません。唯一ある記憶はモンスターハンバーガーというゲームをそれでやってい
こんにちは。大学1年生のみんみんです。今日は僕が5ヶ月くらい使ってきたiPhone 15ProMAXについて語っていこうと思います。 iPhone遍歴まずは、筆者のこれまでのiPhone遍歴について書きます。 •iPhone8(2018年 中学1年生) •iPhone12 ProMAX(2021年 高校1年生) •iPhone15 ProMAX(2024年 大学1年生) です。今回で人生3台目のiPhoneとなります。とはいえ、母のお下がりでSIMの入っていないiPhone
こんにちは。みんみんです! 自己紹介の投稿で、大学入学を期にずっとやろうと思っていたnoteを始めたと書きましたが、そのPCというのがタイトルにもあるM3Pro MacBookProです。今回はそちらのレビューをしていこうと思います。 そもそもMacを選んだキッカケまず、大学推奨のPCのスペックを見ていきましょう。 OS : windows10以降 CPU : intel core i5以上 Ryzen 5以上 メモリ : 8GB以上 ストレージ : 256GB以上 画面サ
こんにちは。みんみんです。アップルイベントはご覧になられましたか? 僕はバイトからダッシュで帰ってきてギリギリ23時に間に合わせてリアルタイムで見ることができました。この投稿では、発表会の内容の振り返りと感想などなどを書いていこうと思います。イベントを見ながらメモをしたのでそれを見ながら書いていこうと思います。見落とし、見間違い等あったらすみません。 発表された順番で見ていこうと思います。 1.Apple Vision Proいきなり製品の発表ではなく、前に出した製品の話
みなさん!今日は待ちに待ったApple Eventです!というわけで、私が思う発表されるのではないか&発表してほしい新製品を書き連ねていこうと思います。ここに書いてあることはほとんど私の妄想みたいなものですので、参考になる部分はあまりないかもしれませんが、ぜひ読んでいってください。 ※リーク情報でもマジな情報でもないので、真にうけないでくださいね 1.テーマ まずは、イベントのテーマを見ていこうと思います。今回のテーマは「Let loose(なんでもあり)。クリエイティブ