見出し画像

努力も虚しく。

昨日、たぶん20時前には寝床についてた

と思う。湿布貼って、念のためロキソニンも

飲んで寝てたらきっと痛みが和らいだり

するんじゃないかって。1回目覚めたのが

2時過ぎで、ちょっと試しに身体を起こして

ネットで調べた腰痛に効くであろうストレッチ

をしてみたら余計痛くなった。

これじゃあ仕事に行けないと諦めてそのまま

また眠ってしまった。

幸い今日から定期試験だから授業はなくて

あるのは最大3コマの試験監督のみ。

もちろん自分が担当している教科の採点が

待っているし、初日である今日がその試験

になっていた。試験監督の変更を学年の

職員にお願いしてとりあえず何とかなった

んだろうけど、何年経っても仕事を休む

というのは罪悪感が強い。

それと、ここ最近コロナ関係で休んでいた

職員に対してすごい自分がブーブー文句を

言ってたことを考えると、休む理由は

全然違うけど他人のことどうこういう資格

ないじゃんって思うしね。

そういう思いもあるからできれば明日から

早速職場復帰を試みたいけど、それには

たぶん往復車で乗せてもらったりしないと

大分しんどいのかもしれない。

甘えられる人はいるけど、できれば甘えたくない。

かといって仕事が山積みになるのは絶対嫌。

何とかこの一晩で自転車を漕いで職場に行ける

くらい痛みが和らいで欲しいし、今回腰を

痛めて何が一番怖いかって、凄いゆっくりに

慎重に歩いているんだけど、どっかのタイミングで

腰がカクンと落ちる感覚というか、それに陥ると

もの凄い激痛が走るわけ。この痛み理解できるかな。

これがあるせいで歩くことが極端に怖くなった。

整形外科の先生からは折角ちょっと前までリハビリで

ケアしてた上半身が良くなったと思えば今度は

これで大変ですねみたいなこと言われたけど、

またあの人がリハビリしてくれるんだったら

悪くはない。でも今日は連休明けだったからか

朝一で行ったにも関わらず激混み。

リハビリの日程を調整するような話だったけど

気づいたら薬局で薬をもらっておしまい。

今回もらった湿布や薬が切れた頃に調整

なのかなあ。腰椎椎間板症ってヘルニアの

手前らしいけど、前も腰を痛めたときに

ヘルニアの手前みたいなこと言われてた

気がする。それで今回も同じような症状なら

きっとヘルニアにならずに治していける

ことを期待したい。そのためには安静。

もう潔く今週末のテニスは諦めた。

残っている要素はストレスの元凶仕事のみ。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?