マガジンのカバー画像

育休、はじめました。

92
男性が育休を取得するのはまだまだハードルが多い中、どうにかこうにか育休を取得することができました。 小学校で学級担任をしている自分がどのような経緯で育休を取得したかとか、どんなこ…
運営しているクリエイター

#毎日note

【育休、はじめました。】〜男性教員が育休取得とか無理そうな職場で声をあげてみた〜

世間一般的にみて、学校の先生はあまり休んだりかわったりしない存在でしょう。自分の記憶を紐…

mini
2年前
130

【育休、はじめました。】87〜平日昼間だからこそゆったりできることやりましょう〜

長い人生で、平日の昼間にゆったりできる時間はどれだけあるのでしょうか。人生100年時代と言…

mini
2年前
4

【育休、はじめました。】86〜キッズルーム居酒屋〜

そんなんもあるんかーと感心した話。 がっつり居酒屋の一室で、赤ちゃんの遊具やら子どもが喜…

mini
2年前
2

【育休、はじめました。】85〜朝の日差しと遺伝〜

どんだけ夜中ぐずって睡眠時間がいつもより短かろうと朝日が差し込むとスッと目を覚まします。…

mini
2年前
8

【育休、はじめました。】83〜夏の育児とお尻の割れ目〜

こんなに暑いとそりゃ汗もかきます。 パンツもパンッパンで蒸れっ蒸れです。 結果、お尻が真…

mini
2年前
8

【育休、はじめました。】82〜ゆびさき〜

ガシッと掴むのがとても上手になっていたのは知っていましたが、実は結構細かな動きも上達して…

mini
2年前
4

【育休、はじめました。】81〜とにかく縛られるのがイヤー!あれ?これなんだ??〜

発達段階における反応の一つとして 身体の開放感 があるらしい。 要するに、ちっちゃい子は 服とか帽子とか 靴下とか靴とか そういった身体機能を阻害する身の回りの装飾品がとにかく好きじゃない らしい それが十二分に発揮されていて 今離乳食中は悲惨だし 風呂上がりの着替えはとにかく嫌がっておられる 毎回ギャン泣きで 大暴れなのは仕方ないことかもしれませんが、なかなか大変です。 風呂入ったのに汗かきます。 自分以上に息子が汗ビッチョリになってるの見ると、ほらもーって感じ

【育休、はじめました。】80〜性格分析〜

以前母からこんな話を聞いたことがある。 それは、兄弟三人の性格の違いを表すエピソードトー…

mini
2年前
6

【育休、はじめました。】79〜夜泣き〜

人それぞれとはいうものの、大体の子に見られる動きの一つにあると思います。 「夜泣き」問題…

mini
2年前
2

【育休、はじめました。】78〜みてねで写真共有するのは当たり前?〜

嫁さんが日々頑張って更新してます。 ぼくも気づいた時にやってます。 これ、お互いの実家が…

mini
2年前
5

【育休、はじめました。】77〜親も挑戦〜

赤ちゃんは毎日立ち上がっては尻餅つき、顔から倒れ、泣きながら成長しています。 そんな姿を…

mini
2年前
4

【育休、はじめました。】76〜育休は金欠不可避?〜

財布の中にお札がありません。 お札どころか小銭もありません。 小銭がないのは軽くていいけ…

mini
2年前
7

【育休、はじめました。】75〜赤ちゃんのニオイ〜

うんちはまぁ臭いです。 でも、ミルクだけの時はそんなに臭くないので許容範囲です。人による…

mini
2年前
3

【育休、はじめました。】74〜スーパーヒーロー〜

観てきました、ドラゴンボール。 「ドラゴンボール超 スーパーヒーロー」 個人的には前作越えはしませんでしたが、昔の懐かし情報などが随所に盛り込まれていて楽しめました。 漫画の中で、親子の絆や師弟の絆が描かれているものは結構ありますが、その代表格が悟空と悟飯であり悟飯とピッコロさんでしょう。 今までの、バトルやストーリーを楽しむという見方だけではなく、親の視点で作品を楽しめるようになったので、そういった意味では結構エモさを感じました。 作中のキャラの成長や感情に沿える