マガジンのカバー画像

みにみの韓国留学

14
人生初めての一人暮らし。韓国は食べ物も美味しいし、オシャレなカフェや雑貨屋が多く、留学大学生活を存分に楽しんでいます!その半面、生活ルールがわからず戸惑ったり経済的な不安や就活へ…
運営しているクリエイター

記事一覧

【韓国旅行レポ】韓国で日本の江戸時代体験!?「ニジモリスタジオ(니지모리스튜디오)」|韓国旅行

あんにょん:) 韓国留学中の小夜です🌙 留学2学期目から旅行サークルに所属しています! 先週、韓国のポチョン(포천)にみんなで旅行に行ってきたのでその様子をここに残します!! 自宅から2時間半の道のりを電車で向かい最寄えきに到着 16人の大所帯なのでペンションの2部屋を予約して、お酒を飲みたい人は1階、休みたい人は2階に分けて過ごすことに。 荷物を置いてさっそく観光に出発!! まずは目の前にある「ヨルドゥケウル(川)」を散策。水が透き通っていて綺麗ですね〜天気も良くて

ワールドカップを韓国で観戦してみた|韓国留学生活レポ

こんにちは:) 韓国留学中の小夜です🌙 サークルのみんなでサッカーワールドカップの 「韓国 vs ウルグアイ」の試合を観戦しに飲み屋さんにきました〜 試合開始の1時間半前なのでまだお客さんは入っていませんが、全テーブル予約席だそうです…sugoi 腹越しあえにキムチチゲとチキンを注文。みんなで分けて食べるとより美味しい💕 なんと店長さんがブブゼラを無料配布していましたㅋㅋㅋㅋㅋ 韓国の応援するときの掛け声は 「て〜はみんぐっ(大〜韓民国っ)チャッチャッチャチャチャ

韓国の大学の履修登録は熾烈な争い?!〜おすすめの方法とコツ〜|韓国留学

こんにちは:)韓国交換留学中の小夜です🌙 突然ですが韓国の大学の履修登録ってもはや戦いです!ㅎㅎ 韓国語では履修登録のことを수강신청(受講申請)といいます なぜ戦いなのかというと先着順で受講できるか決まるからです! そのため韓国の大学生は事前に時間割を作成して時間ぴったりに血眼になってクリック(申請)します(笑) *ちなみに私が通っている日本の大学も先着順で毎回心が折れます(確定で) そのためみなさんも事前に時間割を作成して、 1つではなくいくつかの代替案を用意しておく

韓国留学のミカタ!超簡単で超便利なKakaoPay ③

*この記事は 『韓国留学のミカタ!超簡単で超便利なKakaoPay ①』 『韓国留学のミカタ!超簡単で超便利なKakaoPay ②』の続きです ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 4. KakaoPayでできること:記事③(1)家賃の支払い 自分が住んでいる家のオーナーさん(大家さん)の銀行口座を知っていれば、カカオペイから支払うことができます カカオペイの画面から『送金』をタップ オーナーさんの銀行口座がある銀行名と口座番号を入力し、

韓国留学のミカタ!超簡単で超便利なKakaoPay ②

*この記事は『韓国留学のミカタ!超簡単で超便利なKakaoPay ①』の続きです ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー この記事では、実際にお店で支払いする際に必要な KakaoPayのカード(デビットカードのようなもの)について書きます 3. KakaoPayのカードを申し込む (1) KakaoPayマネーカードはデビットカードみたいなものです なので実際の店舗で支払いをする際に、このカードを渡したらOK!! KakaoPayに入っ

韓国留学のミカタ!超簡単で超便利なKakaoPay ①

留学中の家賃・水道光熱費・保険料などなど。毎月支払わなければならないものはたくさんあります 私は、KakaoPayを利用するまで銀行窓口で毎月支払いをしていました (面倒臭い;;) しかし! Kakao Payで上記の支払いがスマホ1つでできるようになりました:) この記事ではKakao Payを利用するまでの手順について書きます (*あくまで私の場合です。すごくゆるく書きます。記事は①〜③に分かれます。) 1. KakaoPayを利用する前に必要なもの まず、Ka

韓国の大学必須用語「팀플(ティンプル)」ってなに??|韓国留学

こんにちは:)韓国留学中の小夜です🌙 韓国の大学で交換留学をしながら日々授業に参加している中でよく耳にする言葉があります。それは…「팀플(ティンプル)」 これは「チームプロジェクト」の略でつまり「グループワーク」のことを指します! 最初に聞いたときはなんのことかわからず友達に聞き返した記憶がありますㅎㅎ 韓国語で書くと「팀 프로젝트(チームプロジェクト)」 韓国の大学、特にビジネス学科のクラスでは必ずと言っていいほどティンプルが課題として出されます 私は5つのビジ

#11 やりたいことに全力でコミットしたい

こんにちは!韓国留学中の小夜(さよ)です:) 『小夜の韓国留学日記』はその日に体験したことや、できるようになったこと、学んだことを記録として残していくゆるゆる日記です それではさっそく 思えば大学生活で何かに夢中になった記憶が無い 高校までは部活やら受験やら、全力で向き合えるような経験が目の前に用意されていました しかし、大学はそれらを自分で見つける場所 インターンシップやアルバイトなどを経験しましたが、全て「やった気」でどれも中途半端なまま終わっていました 就活だと、

#10 散歩って出会いの宝庫

こんにちは!韓国留学中の小夜(さよ)です:) 『小夜の韓国留学日記』はその日に体験したことや、できるようになったこと、学んだことを記録として残していくゆるゆる日記です それではさっそく やる気が出ない日。 みなさんはどうやって過ごしていますか? 私はベットに寝転んでスマホをいじいじするか YouTubeのアルゴリズムに身を任せ、ひたすら動画を発掘します 今日もそんな日。 これじゃいかんとコーヒーを買うついでにぷらぷらと外に出てみました そして出会いました あーなんで今

【小夜の韓国留学日記】#9購入品show会

こんにちは!韓国留学中の小夜(さよ)です:) 『小夜の韓国留学日記』はその日に体験したことや、できるようになったこと、学んだことを記録として残していくゆるゆる日記です それではさっそく チョコ食べたくてコンビニ行ったら発見 なんとこれだけで12gのタンパク質が含まれているらしいです でもカロリーは259kcalありました(タンパク質多めだと高くなるよねー) 味は○!普通にチョコとして楽しめました 次はオリーブヤングで買ったトリートメント シャンプー後の洗い流すトリート

【小夜の韓国留学日記】#8チョンドポクスンアって知ってる?

こんにちは!韓国留学中の小夜(さよ)です:) 『小夜の韓国留学日記』はその日に体験したことや、できるようになったこと、学んだことを記録として残していくゆるゆる日記です それではさっそく 近所のスーパーで桃が大量に売られていました そう、これ桃です 「천도복숭아(チョンドポクスンア)」っていうみたいです 早速切ってみます 小さい桃って感じですね めっっっちゃ硬いです そして酸っぱい! これで合っているんでしょうか? それとももう少し熟れてから食べるのが正解なのかな?

【小夜の韓国留学日記】#7 コーエックスでお買い物(韓国語翻訳あり/ 한국어)

こんにちは!韓国留学中の小夜(さよ)です:) 『小夜の韓国留学日記』はその日に体験したことや、できるようになったこと、学んだことを記録として残していくゆるゆる日記です それではさっそく 今日はコーエックスでお買い物してきましたー 最近どこにも行ってなかったので楽しかったです^^ (오늘은 코액스로 쇼핑하러 갔다 왔어요~. 최근은 아무 곳으로도 못 갔으니 즐거웠습니다) 移動中暑すぎて、着いて早速カフェへ ブラックミルクティーを頼みました↓ (이동중 너무 더워서

【小夜の韓国留学日記】#3 とんかつは韓国語でとんかす

こんにちは!韓国留学中の小夜(さよ)です:) 『小夜の韓国留学日記』はその日に体験したことや、できるようになったこと、学んだことを記録として残していくゆるゆる日記です それではさっそく 今日のよるごはんはチーズとんかつ! チーズとんかつ・白米・漬物・千切りキャベツ・味噌汁・ソース2種 オレンジ色のがロゼソース(ちょっと辛い)が付いてくるところが韓国っぽいですよねㅎㅎ とんかつは韓国語で「돈까스(トンカス)」と発音します 可愛い響きですよね💗 多分「つ」の発音が韓

【小夜の韓国留学日記】#1 韓国語で案内できた!

こんにちは!韓国留学中の小夜(さよ)です:) 『小夜の韓国留学日記』はその日に体験したことや、できるようになったこと、見聞きしたことを記録として残していくゆるゆる日記です それではさっそく 大学の図書館に向かうキャンパス内の道で、突然建物の場所を聞かれました 「본관 어디에 있어요? (本館ってどこにありますか?)」 最初「本館」を聞き取れず、聞き返しました。 2回目で聞き取ることができ、 「저쪽에 있어요 (あっちにあります)」 と答えることができました 韓