見出し画像

【韓国旅行レポ】韓国で日本の江戸時代体験!?「ニジモリスタジオ(니지모리스튜디오)」|韓国旅行

あんにょん:) 韓国留学中の小夜です🌙

留学2学期目から旅行サークルに所属しています!
先週、韓国のポチョン(포천)にみんなで旅行に行ってきたのでその様子をここに残します!!

ペンションからの最寄駅

自宅から2時間半の道のりを電車で向かい最寄えきに到着

今回泊まったペンション

16人の大所帯なのでペンションの2部屋を予約して、お酒を飲みたい人は1階、休みたい人は2階に分けて過ごすことに。
荷物を置いてさっそく観光に出発!!

近くの川へ
水が綺麗だー
ねっこじゃらし〜

まずは目の前にある「ヨルドゥケウル(川)」を散策。水が透き通っていて綺麗ですね〜天気も良くて写真も映えます

虹森スタジオ

次の目的地は「미지모리스튜디오(虹森スタジオ)」
なんとここは日本の江戸時代を再現したという観光施設なんです!!

📍미지모리스튜디오(虹森スタジオ)
 住所|경기 동두천시 천보산로 567-12 니지모리스튜디오
 営業|毎日 11:00 - 21:30(20:00入場制限)
入場料|2,000ウォン
   HP|https://nijimori.modoo.at/

NAVERマップ
日本風の建物が並ぶ
ちょうちんがたくさんぶら下がっています

施設内に入ると昔の日本家屋が並びます。屋根や柱の色具合がそれっぽい!!

11月の鯉のぼり

面白かったのが鯉のぼりがいたことㅋㅋㅋ
11月に鯉のぼりを見ると5月を連想して一層寒くなりました

ストリートピアノ

随所に暖炉を囲いながら休憩するスポットがありました。
ストリートピアノも置いてあり戦場のメリークリスマスなどを弾いている人もいて心地いいBGMに

絵馬「願えば叶います」

施設内では着物のレンタルが可能で写真撮影をしている人多かったです
インスタ映えするスポットが多かったのでいいですね!!

着物だけでなくなぜかセーラー服もレンタルしていましたㅋㅋㅋ
(鬼滅の刃のコスプレをしている人もっ)

純喫茶
食堂
焼きそば

日本の食べ物も食べることができます!! 焼きそば、お好み焼き、おもち、たい焼きなど「日本と言えば」という食べ物がメインでした(でもなんか少し違ったのは内緒…)

日本風「虹森ラーメン」も食べることができるそうです

夜は施設内全体がライトアップされます↓

お昼に撮影した園内

               ↓ ↓ ↓

ライトアップ後
ちょうちん通り
記念に1枚

記念にインスタっぽい写真を撮ってみましたㅎㅎ

黒飴ゲット!

日本のお菓子を販売されているお店もあって、ぽたぽた焼やうまい棒などが売られていました。でもめっちゃ高い!日本の3倍の値段だったので日本人で買う人はいないーと思いながら黒飴を購入← 400円….

個人的には江戸時代というよりも明治時代初期という雰囲気を感じました。ただ韓国にある日本と考えると不思議で面白かったです!ちなみに旅館もあり宿泊も可能だそうです

*未成年は入場禁止です

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

BBQ

ペンションに戻り、夜はBBQ!! 氷点下のなか外で食べました
サンチュやエゴマの葉が凍っていましたㅋㅋ

焼きマシュマロ

BBQといえば焼きマシュマロですよね!といっても人生初ですが…
ジュワッ、とろ〜りとなかから溶けたマシュマロが絶品でした(感動

思い切ってサークル入ってよかったです😊

それではこのへんで
読んでくださりありがとうございました!あんの〜ん♪

帰国まであと… 52日 ↓↓ おすすめYouTube動画 ↓↓

🌙 小夜のYouTube🌙

【韓国留学Vlog】留学生の中間テスト期間の過ごし方②|大学生活|ソウル|studyvlog

【韓国生活の知恵】韓国の交通系ICカードT-moneyの使い方を紹介|地下鉄・バス・コンビニでの利用法|チャージ|韓国ソウル旅行|韓国留学女子大学生|vlog

【韓国のおいしい食べ物再生リスト】

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?