見出し画像

継続して得たもの。

こんにちは”てぃー”です。

4月からエンジニアになる、ミニマリストです。

見てくださる皆さん。
そして、自分を今より少しハッピーにするために、発信を始めました。

今回のテーマなんですが、

「継続」というテーマで、話していこうと思います。

ここでは、僕が毎日やっている習慣から得られたメリットを紹介したいと思います。


1.継続から得たもの


僕の実体験から、【継続】することで体感していることを紹介します。

①自信

・毎日の積み上げで、成長を実感し、自信がつく。

②仲間

・努力を始めると、同じ志を持つ仲間ができます。分野は違えど、そんな人たちがモチベになり、仲間になり、そんな人をついついフォローしちゃいます!

③スキル

・毎日仕事をすると、仕事が上達するように、趣味でも勉強でも継続することでスキルが上達していきます。上達が、自信になり、モチベにもなります!

④忍耐力

・努力ができるようになると、精神も強くなります。筋トレを習慣にしていたら、それを無駄になるジャンクフードにはなかなか手を出しません!

⑤やり抜く力

・決めたことをやり抜く力がつきます。計画するものの、続かないことが多々ありましたが、習慣化を身に着けることで、計画倒れが無くなりました。

⑥成功体験

・継続も一つの成功体験です。成功体験を量産することで、スキルアップや自信に変わります。継続には小さな成功体験が欠かせません!

⑦次へのモチベーション

・一つの継続が、次のステップのモチベーションになります。継続は、一つ目が山場です!


2.継続を始めよう


僕が習慣化するためにやったことを紹介します。

①障害を想定する

・あらかじめ障害を想定して、対処法を用意します。

例えば、

「筋トレ」を始めるとすると、急な誘いに対処できず、、自己嫌悪に陥りやめてしまう。

そんな時は、

飲みに行く日→スクワット10回だけやる

と、言った感じに最低限のやることを決めておけば自己嫌悪に陥りません。


②簡単なことから始める

・最低限を設定して、それだけは絶対にやる。

例えば、

本を10ページ読むと目標を立てたとすると、今まで読んだことがなかった人には、意外と高い目標だったりします。

そのまま心が折れてしまう人が多々いますね。

最初は、1ページだけ読むとしてしまえば、【続けること】に抵抗がないです。

1週間後に10ページ読めればいいや位で、1ページを目標にしたら、余裕があれば10ページ以上読めてる日があります!

【続けること】が大切なので、1週間くらいは準備運動的な簡単なことから始めることをお勧めします。(それ以上やっちゃいたくなるくらい)


③行動のタイミング

・やる場所、やる時間を決めてしまう。

例えば、

1日目は朝に部屋で読書をして、2日目は夕方にリビングで読書のように、時間と場所を決めない場合。その時間に予定が入ってしまったり、違う環境で集中が続かなかったりします。

場所と時間を決めてしまえば、朝起きてご飯を食べて歯磨きをする。といった。ルーティンに落とし込みやすく、継続しやすくなります。


まとめ


1.継続から得たもの

メリットを上げればきりがないくらいにありますが、次の習慣を身に着けれるという、良いサイクルが出来上がっていることが一番のメリットです!

2.継続をはじめよう

時間と場所と量を決めて、障害を想定して行動すればできると思います。twitterで高めあえる仲間を見つけるとより継続できると思います!


習慣を身に着けることで、僕の人生は激変しました。

#今日の積み上げ #朝活

この2つのツイートは僕のモチベです!

また、【継続】が苦手な人のモチベになれればと、同じハッシュタグで毎日ツイートしてますので、一緒に頑張りましょう!

一緒に努力・挑戦できる仲間を募集しています


~今日も良い一日を~