見出し画像

【ミニマリスト家計簿】6月の家計簿を公開!

定番の投稿の時間です!

今年の最初の6ヶ月はあっという間でしたね。
私は1月末に新しい部屋に引っ越して、3月半ばまであちこちに行き来していました。
その時期の家計簿を詳しく公開していませんが、前回の今年の上半期の振り返りの投稿で少し触れています。ご興味がある方は、ぜひチェックしてください。

本題に入りましょう!
結論から言うと、6月の支出は181,223円でした!
18万円以下で終わりそうと思っていましたが、最後の最後で少し超えてしまいました。

しかし、目標だった20万円以下を大きく達成したので、7月からは18万円以下を達成したいと思います。

6月の家計簿の内訳を見ていきましょう。
*5月の家計簿はこちらです。


家賃 64,330円

固定費であるため、5月と同様に64,330円でした。
東京都在住、築1年のワンルーム。

食費 29,812円

食費は3万円以下に設定しています。
毎月の初め頃に楽天ペイのアプリに3万をチャージしていて、その金額で生活しています

外食はほとんど貯まったポイントで払っていますが、楽天ポイントに対応していないお店に行く時は、楽天ペイで払っています。

基本的には自炊しますが、どうしても料理したくない日は冷凍食品やスーパーの弁当を活用します。

趣味・娯楽 19,872円

趣味・娯楽費は高かったです!

内訳を見ると、以下の通りです。

  • ゲーム:13,422円

  • 書籍:1,650円

  • 銭湯:4,800円

趣味・娯楽の支出の中で最も多かったのはゲームで、家で運動できるソフトの購入が半分の金額を占めており、残りは普通のゲームソフトでした。

書籍は一冊だけ購入しました。
本は新しいことを学びたい時に買いますが、最近はYouTubeで知識を得ているので本の購入が大幅に減っています。

そして、銭湯は1回しか行きませんでした。
高級スーパー銭湯であるため、4,800円と高額でしたが、きれいな景色を眺めながらお湯に浸かるのは最高の贅沢なので、喜んで払いました。

健康・医療 17,439円

健康に関してはケチらないというポリシーを採用しています

病気にかからなくても定期的に診察を受けています。
6月の診察料は5,820円で、薬代は1,320円でした。
眼科、呼吸器内科、整形外科に行きました。

残りの支出はプロテインの6,999円と、脱毛用の麻酔の3,300円でした。
どちらも健康・医療の項目に入るか迷いましたが、一応入れました。
プロテインは3kgのものなので、7月(もしかしたら8月も)には発生しないと思います。
髭脱毛は非常に痛いので、仕方なく麻酔費を出しました。

水道光熱費 12,310円

5月の25,654円に比べて、半分以上安くなりました。

水道は2ヶ月ごとの請求なので、6月には請求されませんでした。
水道光熱費の内訳は以下の通りです。

  • ガス:6,793円

  • 電気代:5,517円

ガスも電気も6月ではなく、5月の使用分なので、その時期にはまだお湯や暖房を使用する日がありました。
そのため、来月の水道光熱費は下がるかもしれません。

日用品 9,104円

この項目も5月に比べて半分以上減りました。
日用品には化粧品も含まれています。

実際、化粧品が日用品の支出の大部分を占めています。
洗顔フォームやボディ・ミルクなどは500円〜2000円のものなので、トイレットペーパーやキッチンペーパーのような安いものに比べて高いですね。

衣服・美容 8,930円

美容室に行きました。
メンズカット・カラー・眉毛カットのセットで6,160円でした。

男子美容の金額としては平均的だと思いますが、以前は14,200円を支払っていました。
美容費を減らしたいと思い、この6,160円の美容室を見つけて早速行ってみました。
正直に言って、とても良かったです。
以前通っていた美容室の高質なサービスと変わらず、依頼した髪型も気に入っています。
次も同じ美容室に行くと思います。

残りの2,770円は衣服の購入です。
使えなくなったソックスとTシャツを買い替えました。
1つ買ったら1つ手放すというルールをこのnoteで常に発信していますが、今回は1つ手放したら1つ買うということでした。

通信費 7,427円

5,000円のアップルギフトカードを購入しました。

iPhoneやMacBookの価格が円安の影響で徐々高くなっているため、安く買う方法を探していました。

楽天市場でアップルギフトカードを購入すると、ポイントがもらえます
私の場合、7.3倍のポイント還元があり、10,000円のギフトカード購入で730ポイントをもらえます。お得ですよね?

基本的には、iPhoneとMacBookを5〜7年使用しています。
今持っているものはどちらも3年目です。毎月4,000円〜5,000円のギフトカードを購入すれば、2〜4年後に新しいものが買えます。

アップルギフトカードにご興味がある方は、こちらのURLを確認してください。

残りの通信費は、楽天モバイルの2,127円(通話代込み)と郵送の300円でした。

交通費 6,000円

毎月5,000円のチャージをしていますが、6月に医療機関への外出が普段よりも多かったため、6,000円かかりました。

その他 250円

Xでこのポストをしました。

書いてある通り、国民健康保険組合の切り替えで書類のコピーや印刷に250円かかりました。

小さな支出ですが、こうした細い支出でも家計簿に入れるべきだと思っています。
入れずに放っておくと、意外と大きな金額になることもあります

7月の目標

今回の投稿はいかがだったでしょうか。

冒頭で話した通り、7月の目標は18万円以下で生活することです。
人によって生活に必要なお金は変わりますが、私にとっては15万〜20万あれば快適に生活できます。

家計簿をつける習慣は大事ですが、「1ヶ月に何円で生活したい」という目標設定も大事です。
無理のない範囲で設定することをおすすめします。

また、家計簿をつけることは節約効果があると思いますが、ミニマリスト的にいうと、自分にとって快適な暮らしを見つけるためのツールです。
この投稿で話しているように、ミニマリストはお金がないから節約するのではなく、快適な暮らしを求めて物を減らすことで、結果的に節約もできているということです。

それでは、次回の投稿でお会いしましょう!

この記事が参加している募集

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?