マガジンのカバー画像

あれもこれもやりたい私が、仕事をつくる100日チャレンジ

36
運営しているクリエイター

#ゆたかさって何だろう

「自分を我慢しない」って、言うけれど

「自分を我慢しない」って、言うけれど

ふぁあ、朝だ。

今朝も6時半に起きた。自然と目が覚める朝は、気分がいい。

息子を起こさないように、そっと布団を出る。彼はいつも7時半までは寝ているから、noteに集中できそうだ。リビングでカタカタとキーボードを打っていると、隣の部屋から「ママ?」と呼ぶ声がする。小さくて、寝ぼけているような声だ。

顔を見に行く。

【「いつかのために、今を我慢する」、「家族のために、自分を我慢する」という価値

もっとみる
「自分らしい仕事」なんて、そもそもあるの?

「自分らしい仕事」なんて、そもそもあるの?

自分らしい仕事なんて、どこかに転がってるわけじゃない。

「未来のために、今は頑張れ。」「ゴールを目指して、今は地道に努力する時だ。」「家族のために、踏ん張ろう。」

だから、努力が自分の血肉になるまで、頑張れ、頑張れ、頑張れ・・・

私が日本人らしいと思うことわざが、「石の上にも三年」だ。

でも、

今はありとあらゆる選択肢が増えて、いろんな道を選べるようになった時代だ。既存の仕事が、10年後

もっとみる
大人は、将来何になりたいの?

大人は、将来何になりたいの?

「先生は、将来何になりたいの?」
7年ほど前だっただろうか。小学校2年生の男の子から聞かれて、私は固まった。

予想外の質問で、答えに詰まる。

「え?先生をやってると思うよ。」
戸惑いながら答えたけれど、質問の意図も、答えがそれでよかったのかも、わからなかった。その後どんな会話を続けたのかは忘れてしまったけれど、私を見上げる目がまっすぐで、そらしてはいけない気がしたことは覚えている。あの子は今の

もっとみる