見出し画像

朝活古典:講孟箚記

新年を迎えたら、あっという間に新生活が始まります。

生活が変われば、付き合う人も変わるでしょう。

新しい人間関係を築くのは、とても疲れますよね。

あらかじめ人の善悪を判断して、付き合う人を絞れないのでしょうか?

吉田松陰は、「人の人柄を見極めるには、相手の目を見ましょう」と言っています。

なぜなら、「目は口ほどに物を言う」からです。

ニュースを見てください。

事件の犯人は、なぜか目に光を宿していないように見えます。

ドキュメント番組を見てみてください。

自分の人生を正しく生きようとする人は、目に入った光が輝いているように見えます。

だから、人の目を見れば人柄が分かるということです。

勿論、目だけで人柄の全てが分かるわけではありません。

吉田松陰はこう言います。

上辺の言葉、見せかけの行いに満ちている人が、人々を心から納得させることはできません。

つまり、目を見る以外には、相手の言葉と行動が一致しているか・その場しのぎの行動になっていないかを見ることが、相手を判断する材料になるということです。

ついた嘘がバレないよう振る舞い続ける人はいます。

しかし、いつかはほころびが出るものです。

逆に、自分がこの人は大丈夫だと思える人なら、共に励み続けることができるでしょう。

新生活に向けて、「人の目を見る」ことを、実践してみてください。

この記事が参加している募集

スキしてみて

古典がすき

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?