見出し画像

正法寺の不動護摩供養修行

正法寺の不動護摩供養修行に参加してきました!

お疲れ様です。

正法寺の不動護摩供養修行に参加してきました!


不動明王の前で護摩壇で火を焚いて真言を唱えるあれです。

参加すると、お経を40分くらい唱えます。
最初はなかなか集中できず、般若心経を読み方を追うので精一杯ですが、
3周目くらてから慣れてきます。

火を使うので、煙が出るんですけど、外からの風でふわぁ~と不動明王の方に流れるんですよね。いつも見慣れている仏様なのに、神秘的に見えます。

なんていうか、『いらっしゃる』という存在を感じるんですよ。

お庭

私が不動護摩供養修行に参加しているのは、ただただ推し活のためです。
なむあみだ仏! というゲームが数年前にありまして、その推しが不動明王なんですよ。

めちゃかわ不動明王(なむあみだ仏-蓮台 UTENA-)

参加して数回ですが、劇的に人生が変わったとかそういうわけではなく。ま、仕事なくしても大病することもなく元気で生きているのでそれだけで十分です。
私のは推し活ですが、参加してる皆様はどんな気持ちで参加してるんですかねえ。

ではちょっと疲れたので昼寝します。

お土産つき

この記事が気に入りましたら、サポートお願い申す。 

#毎日note #毎日更新 #note
#スキしてみて #毎日投稿 #お寺  #
#不動明王 #京都 #洛西 #正法寺  
#不動護摩供養修行  

この記事が参加している募集

#スキしてみて

525,537件

よろしければサポートお願いします! 本やお寺めぐりに大切に使わせていただきます