見出し画像

【毎日更新 60日目】引き寄せの法則の罠

こんばんは ティーです(^^)


今日は昨日に引き続き、"引き寄せの法則"について、
いろいろ書いて行こうと思います。

昨日は基本的なことを書いたので、
今日は"引き寄せの法則の罠"という
テーマでお話していきます。


罠というか勘違いみたいなことでもありますが、
引き寄せの法則ってなんか願っていれば、
叶うみたいに思っている人もいるかも
知れませんが、そういうものではありません。


ということで、まずひとつめ。

①願望を描きつづけるだけで達成できるわけではない
まあ、改めて文字にするまでもない内容かも
知れませんが、意外と陥りやすいかなと思ったので、
書いてみました。

願望を描くことは重要です。
願望を描くことによって何が起きるか?
ここで重要なポイントです。

願望を描くことによって起きることは、
ずばり、似たようなものを見つけやすくなるという
ことです。

例えば、車で好きだったとしましょう。
ある日、ベンツが欲しいと強い願望を抱いたとします。

すると、街を歩いていると、やけにベンツが
通るな!とベンツをよく見かけるようになります。


これはもちろん、ベンツに乗っている人が
増えたわけではなく、ベンツに興味をもったことで、
ベンツのことが目に入るようになったのです。

同じようにお金持ちになりたいと強い願望を
持てば、お金に関する情報が目に入りやすくなります。
気になりやすくなります。


願望の力というのは、ここまでです。
その先は自分次第です。


②ネガティブなことを考え過ぎてしまう
これは、引き寄せの法則を知っている知っていないに
関係のないことですが、ネガティブなことを多く考えると、
ネガティブなものを引き寄せてしまいます。

例えば、会社の上司の愚痴ばっかりを言っていると、
上司の悪いところばかりが目に入って、
いいところが見えなくなります。

①の逆のパターンですね。

だから、どんなに嫌なことが起きたとしても、
引きずるのはよくないです。

もちろん、一瞬たりともネガティブな感情を
抱かなくなるということはできませんので、
まあ、その日が過ぎればスッキリと忘れてしまいましょう。


まあ、とはいいつつも僕自身は、
結構、ネガティブなことを引きずったりしがちなタイプですが。
最近はわりと冷静にものを見れるようになりました。


③途中であきらめてしまう
これも結構よく聞く話ではありますね。
「あきらめたら、そこで試合終了ですよ!」
なんて有名な名言もあるくらいですから。

まあ、②とも少し関連する部分ではあります。
引き寄せの法則を使ったところで、
ネガティブなことが起きなくなるということではありません。

まあそもそもポジティブ、ネガティブなんてものは
個人の解釈によるものですが、
生まれ育った環境や周りの環境にも影響を受けるものです。

そこで、ネガティブなことばっかりに反応してしまうと、
途中で、願望を抱くことをやめてしまいそうになります。

「どうせ、まわりに止められるし・・・」
「何を言っても無駄だな・・・」

なんて具合にね。

そういう人とは距離を少し置くことをおすすめします。

また、願望を達成する上では、
仲間の存在はすごく重要なので、
すこしずつでいいので、関係を築くよう心掛けておくといいでしょう。


ただ、一人で達成できる願望というのもありますので、
必ずしも仲間が必要というわけではありません。


必要なときに必要な仲間をきっと近くに現れます。
そういう心構えで大丈夫でしょう。



以上が、"引き寄せの法則の罠"でした、
僕自身もあらためて反省してみます。


今日はここまで。


それでは、また明日!!!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?