見出し画像

子どもたちに気づかされた!料理の味は相手を想う心で決まる

おはようございます!

4人の子育て奮闘中 みんば でーす^ ^



***

今日は料理の話^ ^


いやぁ〜(๑>◡<๑)

娘や息子が作ってくれる料理は本当に美味しい

餃子の皮が破け、ひき肉がポロポロ出ていても

少々焦げていても

うん?ちょっと水っぽくても

画像1

おいしいのは何故か?


「お母さんが疲れているから」

「お父さんが仕事、頑張ってるから」


そうやって食べる人の顔を思い浮かべながら

ただただ
そのためだけに一生懸命作ってくれる

だから美味しくて
なんだかほっとする(*´ー`*)


経験的にももちろん、いろんなものを得ることも多い

ただ、そこだけではなく

誰かのために

行動する!


そこが肝!


いつもいつもこんな気持ちではいれないかもしれないけど

毎日少しでも意識していると

料理が得意でないわたしのような人間でも

そんな人でも
光り輝くおいしいご飯にかわる!
はず?

スキルうんぬんより
心、人を思う心が、その力を発揮する!


ただ…


ここだけの話

宿題も終わってない

お風呂もまだ

餃子の中身を作り
皮で包み焼く
その手間のかかる工程

それを私に「手伝わないで自分が全部やる」という


正直、時間がもったいない…

やることいっぱいあるのに…

寝るのが遅くなっちゃう( ̄▽ ̄;)

そんなことが頭によぎり

ついつい口から出そうになるのを抑えながら

やってあげたいと言う気持ちがあふれんばかりの娘を見守る。
任せる^ ^


それを見かねた中2次男

ちゃんと妹に手伝ったほうがいいか確認して
手伝ってくれてた!

何でも1人でやりたがる妹の気持ちも汲んでの行動( ◠‿◠ )


子どもから学ぶことは多い!


娘や息子に学ばせてもらって

今日からまた食べてくれる家族に感謝しながら

せっせとキッチンに立とうと決意した母であった^ ^


合わせて

それぞれの身体に合った栄養たっぷり入れて

これも私の愛情表現の1つ!

家族みんながより健康でいられる
食材選びや食べる順番がわかる
遺伝子栄養検査の結果に合わせて

これからもっと

家族のために動ける自分でありたい^ ^


あなたも大切な人、守りたくないですか?

一生に1度調べればいい遺伝子栄養検査、オンラインでもしています!

ご興味ある方はぜひ^ ^


今日もお付き合いありがとうございました

【明るく元気に温かく笑顔あふれる子育て、親育ちをミッションに!】

☆子ども3人離島留学経験あり。
☆経験や体験、五感を通しての子育て法。
☆体験、経験重視の子育て法。
☆ゆるーり遺伝子栄養アドバイザーとして食からお悩み解決。
☆離島留学にご興味のある方
☆毎日の子育てでいろいろ悩んでいる方

子育てに関わる多くの視点から、心の中にある想いや悩みの解決を目指し、うちなる可能性を引き出すお手伝いをしています!
お気軽によかったらご相談くださいね^ ^

LINEでの問い合わせ始めました!
お気軽にどうぞご連絡ください♡

LINE公式アカウントはこちら

https://lin.ee/yu6JlCU

子育て留学応援隊母ちゃん みんば でした^ ^

素敵な1日となりますように♡



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?