見出し画像

TAMA FOOTBALL PARK(仮称)の構想

これは、完全にいちサッカーファンとしての妄想(構想)に過ぎません。日本中のJリーグファンを巻き込んで議論をするつもりもございませんので、批判などはご遠慮ください。

さて、今回はサッカーファンの中では常に議論になる「サッカー専用スタジアム」通称”専スタ”についてです。

近年では、大阪の「パナソニックスタジアム吹田」、今年オープンする「サンガスタジアム by KYOCERA」など続々と専スタが生まれています。

関東のサッカー専用スタジアム事情

もう関東に移り住んで15年以上になります。神奈川県・埼玉県・東京都と1都2県で暮らしてきました。そしてサッカーファンとして関東でのJリーグまたは国際Aマッチや海外クラブとの親善試合などを観戦してきました。

そして、今回のお題のテーマとなる「サッカー専用スタジアム」。主な関東にある代表的なサッカー専用スタジアムは以下です。

埼玉スタジアム2002

画像1

引用:岩崎電機株式会社

フクダ電子アリーナ

画像2

引用:岩崎電機株式会社

日立柏サッカー場(三協フロンテア柏スタジアム)

画像3

引用:ウォーカープラス

他にも、ご存知 鹿島サッカースタジアムやニッパツ三ツ沢球技場、NACK5スタジアム大宮 などがあります。

専スタ格差問題

今回問題として上げさせていただくのは、サッカー専用スタジアムを持っているか持ってないかという事による「専スタ格差」についてです。サッカー専用スタジアムのメリットとしては、言うまでもない「見やすさ」「熱気」「選手・ファンのモチベーション」等たくさんあります。そして、観客動員数という部分にも影響するのではないでしょうか。

しかし、専用スタジアムを建設するためには莫大な費用が必要となります。日韓ワールドカップ前に建設された埼玉スタジアム2002は、394億円といわれています。

Jクラブで建設費用を用意する事は現実的ではないですし、Jクラブの地元の地方自治体だけでも全て費用を用意する事も難しいでしょう。

更に、首都圏クラブは、立地面でも新スタジアム建設の障害となり得ます。首都圏となると地価も高く、そもそも十分な広さの土地を見つける事も難しいでしょう。それでは、この先も陸上競技場(等々力、味の素、町田GION)での観戦で我慢しなければならないのか...

複数クラブ・隣接する自治体で共同の専スタを作ろうよ

もうこれしかないと思ったのです。具体的には、東京多摩エリアと神奈川の川崎エリアのJリーグクラブの共同専スタです。

2019年Jリーグ準優勝「FC東京」、2017年・2018年Jリーグチャンピオン「川崎フロンターレ」、J2「東京ヴェルディ」、J2「町田ゼルビア」の4チーム

建設に協力してもらう自治体は、
・東京都
・東京都多摩市
・東京都稲城市
・東京都町田市
・神奈川県
・神奈川県川崎市

横浜Fマリノス及び横浜市も入れようと思いましたが、三ツ沢もホーム扱いになってるので構想から外しています。

※IT大手のミクシィを親会社に持つFC東京、サイバーエージェントの町田ゼルビアは独自で専用スタジアム構想がありそうですし、渋谷代々木には「スクランブルスタジアム渋谷」の建設構想もあるので、上で上げた4チームが揃って専スタ建設に協力して というのは現実的ではございません。あくまでも仲良く協力していけたらいいんじゃないという案です。

建設候補地

ここでは、川崎フロンターレ・FC東京・東京ヴェルディ・町田ゼルビアの4チームが参画したらというケースで考えます。(FC東京・東京ヴェルディはまたスタジアムをシェアする事になりますがお許しを)

理想は、川崎市・町田市・多摩市または稲城市の3市の境界部分です。

----

GoogleMapで探しました!

名称未設定-1

なんと、そこは国士舘大学多摩キャンパス内でした。境界部分近くには、国士舘大学のラグビー場など体育会系の部活で使用されている施設が多くあります。

これは、さすがに大学の敷地内にスタジアム建設は難しそうです。そしてアクセスも悪そうです。

仕方なく川崎市と町田市の境界、川崎市と多摩市・稲城市の境界エリアで候補地を探してみました。


候補地 その1 )
神奈川県川崎市多摩区菅仙谷・東京都稲城市矢野口 境界

〒214-0006 神奈川県川崎市多摩区菅仙谷4丁目周辺

現在、読売ジャイアンツ球場があります。サイズ的にもすっぽり入りそうです。しかし、巨人の2軍チームの練習場として使われている場所(?)です。どこかに移転してもらえるという前提ではありますが、京王よみうりランドから徒歩すぐでアクセスも良い為、最適な場所だと言えます。

東京ヴェルディの練習場・クラブハウスからも徒歩圏内な為、東京ヴェルディ側のメリットはありそうです。

候補地 その2 )
東京都町田市真光寺2丁目・川崎市麻生区栗木2丁目 付近

〒195-0057 東京都町田市真光寺2丁目2−1

現在、真光寺公園がある位置で、公園の裏山部分をさらに広げ開拓。閑静な住宅街もあるので、近隣住民の反対は多そうです。


候補地 その3 )
東京都稲城市坂浜・川崎市麻生区黒川 付近

〒206-0822 東京都稲城市坂浜1382

最後の候補地として勝手に上げさせていただくのは、日本大学稲城サッカー場。見るからにとても立派なサッカー場です。あとはスタンド部分を増設すれば良さそうですが、大学側が良しとはしないと思います。
こちらは、京王相模原線「若葉台」駅徒歩数分という好立地な為、ホームサポーターもアウェーサポーターも嬉しいはず。可能性は低いですが....

やはり、なかなか良い候補地は見つかりません。緑地を切り開くのも、現在ある施設を取り壊すのも容易ではないでしょう。


コンセプト「街に調和したミドルスタジアム」

次にスタジアムのコンセプトについてです。埼玉スタジアムや新国立競技場のような規模のスタジアムは必要はないと思っています。キャパシティを必要とするのであれば、味の素スタジアムでも日産スタジアムでもよいわけなので。

目指すのは、程よいサイズ感で尚且つピッチとの距離感が近いミドルサイズのサッカースタジアムです。イングランドプレミアリーグに例えると、ロンドンの「エミレーツスタジアム」や「ホットスパースタジアム」のようなBig6用の大規模なサイズではなく、もっと こじんまりとしたスタジアムが理想です。

例えば、
クリスタルパレス(ロンドン)の本拠地 セルハースト・パーク

クイーンズ・パーク・レンジャーズ(こちらもロンドン)のロフタス・ロードのような古き良きサッカースタジアムが理想です。

どちらも都会から離れた静かな街並みにぴったりだと思います。(浦和レッズも迎えたホームゲームには不向きかもしれませんが)

なるべく観客席は屋根で覆われていてほしいですね。イングランドは雨が多いせいか屋根が多い印象を受けます。

しかし、もっと先進的なスタジアムがいいという話になると思いますので、こちらもクリスタルパレスの新しいスタジアムイメージもなかなか良かったので参考までに。

こんな感じだったら最高です。


スタジアム名称は!?

スタジアムの名称は、地名を一部入れたいですが、地域を跨ぐとなると難しいですね。関東の一部(東京・埼玉・神奈川の川崎・横浜)を指す「武州」を入れた ”武州フットボールパーク”でもいいかと思ったんですが、「ブシュウ」が言いづらい。なので一旦は、”TAMA FOOTBALL PARK”とでもしておきましょう!
ネーミングライツによってスタジアム名は変わる事でしょう。また実際にスタジアム建設が決まれば、公募で決める可能性もありますよね。

是非、Panasonicに対抗してSony、TOYOTA・MAZDA・NISSANに対抗してHONDAなどの日本を代表する企業がネーミングライツ契約でスタジアムの一部に名前が入ると素敵ですよね。

妄想は膨らむばかりですが、サッカー専用スタジアムを造るという事は一筋縄ではいかないというのは重々承知の上で、「TAMA FOOTBALL PARK」建設案を提案させていただきました。

JリーグYoutubeチャンネルより「欧州のサッカースタジアムの実態を視察~私たちの街、私たちのクラブ、私たちのスタジアム~」


最後に

やはり、サッカーはサッカー専用スタジアムで見たい。純粋にそう思っています。そんな多くの方々の想いが、多くの人々の協力と努力によって、数年後 素敵なサッカー専用スタジアムが東京と神奈川の間にできる事を望んでおります。

最後に、川崎フロンターレ・FC東京・東京ヴェルディ・町田ゼルビアのクラブスタッフの方々、そしてJリーグ関係者様へ

是非、新たなサッカー専用スタジアムを造っていく未来をご検討してください。宜しくお願いします。



よろしければサポートお願いします。励みになります!