きたのみなみ

4歳と2歳の女の子の母をやっています。文具好き。

きたのみなみ

4歳と2歳の女の子の母をやっています。文具好き。

最近の記事

日記8 久しぶりの出張

久しぶりに泊まりの出張でした。新幹線のって、電車のってバスのって。シングルベッドのおいてあるビジネスホテル泊まって。 新しい土地で、初めての人に会って。バスの乗り方も、建物の構造も、全然勝手がわからないけど、そこで動いていると何となくわかってきて馴染んでくる感じ。馴染んでくると勝手に親近感がわいてくる感じ。どういう人か全然わからないけど、頭をフル回転して話をしているとだんだん通じあって来る感じ。 こういうの、自分って好きなんだなあと再認識した。 気疲れするけど充実した出張で

    • 日記7:ピアノ

      ドビュッシーのアラベスク第1番を練習中。 あらかた弾けてるんだけど,まだまだ納得できない感じ。手が鍵盤に吸い付いてないから,粒はバラバラで,あの世界観は全然見えてこない。 ピアノ,何のために弾くのかって,私の中では人前で弾くためなんだろうな。自分で楽しむだけだとモチベーションがさっぱり上がらない。もちろん練習して弾けるようになっていくプロセスはとても楽しいのだけれど,それでは満足できない。何で人前で弾きたいんだろう?人前で弾けて,初めて達成感というか,満足感があるんだよね。

      • 日記7:コストコで買い物

        コストコユーザーになったので,1か月に1回ほどコストコに買いに行く。 今日はコットンキャンディ(ぶどう)があって,なるべく黄色いのを探した。私には少し甘すぎるんだけど,夫も子どもたちもこのぶどうが大好き。 前一度,サーモンフィレでサーモンフライを作ったら,子どもがえらく気に入って,もう一度作ってもう一度作ってのラブコールにお応えして,サーモンフィレも。高いー(´;ω;`) オイコスのイチゴ味,私用に購入。夫や子どもはアイスが大好きでよく食べるんだけど,私はあんまりアイス

        • 日記6:春の苦しみ

          春って特有の苦しさがあると思う。木々が芽吹いて花が咲き乱れて、子どもたちはワクワクして世間も新しい季節に心躍る。 一方でようやく寒く辛い冬を越えて春が来ても、また同じことの繰り返しが待っているのだと、新しい季節が来て新しい年度になっても自分は変わらないのだと絶望する。周りと自分の精神状態とのギャップに茫然とする。 先を見てはいけないと思う。これから起こりうる辛く悲しい出来事を想像してしまうくらいなら、今だけを生きるしかないと思う。 実際、チンパンジー将来を想像しないから絶望

        日記8 久しぶりの出張

          日記5:司書さんってすごい

          子どもに毎月20冊くらい図書館で本を借りて読んでるって書いたけど、最近良い?というか子どもにヒットする本の借り方がわかってきた。それは。。。 司書さんが選んで平置き?見えるように展示?してくれている本を選ぶってこと。今行っている図書館では、行くたびに違う本が70冊くらい展示されています。それが年中の娘にちょうどいい難易度くらいのものなのね。 ぱっと見自分では選ばないような本だったりするんだけど、すごいいい本が多い! 今回ヒットしたのは、ビロードのうさぎ。親も一緒になって感

          日記5:司書さんってすごい

          日記4:40代がボカロ曲を聴くこと

          新学期になって、生活のリズムが代わって、結構大変になった。 移動が多いんだよねえ。移動の間にほとんどボカロの曲を聴いてる。なんか、ボカロ曲って攻めている曲が多いよね。メロディラインも難しくて面白いし、言葉選びも面白い。いろいろと詰め込んでる感じが、なんというかエネルギーを感じる。ボカロ曲って40代があまり聴くものじゃないのかもしれない。でもなんだろう、別に今の自分が共感する歌詞だとかいうわけじゃないけど、懐かしさがある。自分のモラトリアム期を思い出すというか。昔の自分が共感

          日記4:40代がボカロ曲を聴くこと

          日記3:気分の波

          今日はとことん仕事が進まない日だった。 仕事が進む日と進まない日の落差が激しい。大体、すっごく頑張った次の日はダメ、となるとちょうどよい仕事量にして、毎日コンスタントに頑張れるようにしたいんだけど。 どのくらいの仕事量なら大丈夫なんだろう。そろそろ把握しておきたい。そして、仕事が進むきっかけをどう作ったらいいのか、自分のやる気スイッチ?を把握したい。 今のところ、 □「5分だけ頑張ろう」ってやり始める □環境を変える(カフェや図書館に行くなど) □白湯やコーヒーを淹れる □掃

          日記3:気分の波

          日記2:新年度が始まって

          天気が良くて、暖かくなってきて、新年度がスタート。(いや、1日からだけどまあいい) 辻仁成さんのDesignStoriesで、日記を書いてみては、というエントリーがあって、とりあえず今年度できる限り日記を書くことにした。 色々あって、今年度は忙しくなることが確定。 同じ職場だけど、新しい仕事が、新しい責任がついてくることになった。何となく今まで、下っ端だからと育児中だからと甘えていたところがあって、甘やかしてもらっていて、気が緩んでいたのだなとはっきり自覚した。一つ一つ丁寧

          日記2:新年度が始まって

          日記1:甘木公園で花見

          こちらに引っ越してきてから、ずっと行きたいと思っていた甘木公園に桜を見に行ってきた。 甘木公園には、たくさんの桜の木が植わっている。桜並木という感じの植わり方ではなく、そこかしこにばんばん植わっているという感じ。千本はあるだろう、数えたことはないけれど、ととある人が言っていたので、さぞきれいだろうとわくわくして行った。 緊急事態宣言時やまん延防止時に、人込みを避けるために度々行っていたので、広いけれど静かな公園というイメージだったけれど、今日は車がいっぱい。人もいっぱい。 桜

          日記1:甘木公園で花見

          私のこの気持ちを代弁してくれる文章はないかな、とnoteで探してしまう

          私のこの気持ちを代弁してくれる文章はないかな、とnoteで探してしまう

          夫にホワイトデーでケーキを買ってもらった♡忙しいのに有名パティスリーに並んで、私の好きなモンブランを。嬉しい、ほんとありがとう。ゆっくり味わったよ。

          夫にホワイトデーでケーキを買ってもらった♡忙しいのに有名パティスリーに並んで、私の好きなモンブランを。嬉しい、ほんとありがとう。ゆっくり味わったよ。

          私は食育ができない

          私が一番苦手なのが料理。 ネットでおいしそうなレシピを見つけて作れば、おいしく作ることはできる。でも、根本的に料理が好きではない。嫌い。 料理しなきゃと思うとものすごく憂鬱になり、料理が終わるともうなんだか一大プロジェクトが終わったかくらいの解放感を得られる。 それが毎日2回ないし3回なんだから、本当に勘弁してほしい。 だから、大人の食事に加えて子供の食事を作らなきゃいけないとか、子供が食べやすいものを考えて、栄養が偏らないように考えて、いろいろな味を体験させてとか、なんな

          私は食育ができない

          としょかんライオン,モグラくんとセミのこくん,わにわにとあかわに,はじめてのおつかい,おばけのてんぷら,おおきなきがほしい,あな,チリとチリリうみのおはなし,どんぐりむらのぱんやさん,おおきくなるっていうことは

          としょかんライオン,モグラくんとセミのこくん,わにわにとあかわに,はじめてのおつかい,おばけのてんぷら,おおきなきがほしい,あな,チリとチリリうみのおはなし,どんぐりむらのぱんやさん,おおきくなるっていうことは

          年少4歳娘のお小遣い制度

          2022年1月から,4歳娘にお小遣いをあげることにしました。 1週間20円の定額制。 きっかけは,出かけるたびに「何か買って」と言うようになったから。 この「何か買って」にどう対応するかは本当に悩ましいし,はっきり言って腹立たしい。 どうしても欲しいものがあるわけでもないのに,何でもいいから何かを買ってほしいというスタンス。我々親が稼いできたお金を何だと思ってるんだ。ぷんぷん。 そこで,できたら少しでもお金の大切さを学んでほしいと思ったのと,本当に欲しいものを買うことが重要

          年少4歳娘のお小遣い制度

          2022使っているスキンケア・メイクメモ

          □化粧下地 セザンヌ 皮脂テカリ防止下地保湿タイプ 770円  色味が自分にピッタリ!そして本当にてかりにくい。 □ファンデ セザンヌ BBクリーム パール入り 638円  ちゃんとする日だけ使う。色味がピッタリで肌に優しくてよい。 □仕上げ用パウダー キャンメイク マシュマロフィニッシュパウダー マットベージュオークル 1034円  色々試しても結局戻ってくる。さらさらになって気持ちがいいし,てかりにくい。 □アイシャドウ エクセル イルミクチュールシャドウ IC05: シ

          2022使っているスキンケア・メイクメモ

          1歳10か月の娘に「〇〇ちゃんの好きな食べ物は何ですか?」とインタビューすると,照れながら「おいも」と答えるのがめちゃめちゃ可愛くて,今日10回はインタビューした。

          1歳10か月の娘に「〇〇ちゃんの好きな食べ物は何ですか?」とインタビューすると,照れながら「おいも」と答えるのがめちゃめちゃ可愛くて,今日10回はインタビューした。