見出し画像

26歳OL|2021年1月の家計簿を公開(そして色々後悔)

こんばんは。ミナミです。

メガネが行方不明なため、23時にコンタクトのままで執筆しております。ああ目が乾く。切ない。

さて、私のTwitterのプロフィールですが、今こんな感じになっております。

スクリーンショット 2021-02-08 午後11.09.29

※まだ背景は画像設定できてません

一応「貯金マスターになる」までの記録となる予定なので、現状の貧乏OLから貯金マスターまでの道を明記しております。

収支の見直し⬇️

カードローンをゼロに⬇︎(イマココ)

貯金100万⬇︎

運用開始⬇︎

300万貯めたら中古マンション買う

今のところ、この通りに進んでいく予定なので、みなさん見守りよろしくお願いします。

現状は「カードローンをゼロに」推進中です。そこで本日は、2021年1月、先月の私ミナミの家計簿をまるまる暴露すると同時に、「カードローンをゼロに」の進捗についても公開したいと思います。

26歳OLの家計簿丸々公開|2021年1月 カードローンの状況も

最近は家計簿アプリを使ってるかたもたくさんいらっしゃるかと思いますが、私ミナミは手書き派です。ムーミン家計簿。

画像2

いかにも私家計簿つける系女子です!的発言をしておりますが、真面目にきっちりつけて家計簿としての機能を果たし始めたのは昨年12月くらいからです。それ以前はつけてるつもりで漏れがあったり、面倒になってつけてない月があったりとロクなつけ方をしてませんでした、、、。

さて。1月の収支はこんな感じでした!

=======================

収入(手取り):23万(転職したので低め)

        1000円 パスモ返却 x2 

総収入:23万1000円

支出:家賃 8万(共益費など諸々込み)

   光熱費 5000円

   水道 2020円

   通信 3680円

   スマホ 4100円

   カード支払い 73834円(おかしいおかしい)

   食費 2.6万

   交際費 1.4万

   日用品 1.3万

   交通費 5千円

   医療 9千円

支出総計 23万5634円(赤字約4600円)

=======================


12月末に貯金が尽きることに気づき、なんとかしなくてはと大あわての1ヶ月でした。

比較的真面目に頑張ったと思うのだけれど、おかしいのはこれですよ。カード支払い73834円。

そう、一般的な感覚からしたら完全にバグってるのはよくわかってます。私ミナミがなぜこんなことになったのかは、こちらの記事で説明しているのでよろしければご確認ください。

ちなみにカード支払いは

1月:73,834円

2月:85,596円

3月:62,762円

4月:36,470円

5月:36,470円

以上です。原因は分割払いです。とりあえず5月まではこいつらの返済に全力を注ぐのが最優先。4月からは少しずつ貯金もできるんじゃないかな。

あーもう書いてるだけでも自己嫌悪に苛まされておりますが、晒すことでもう二度とこんなことにならないことを固く誓います。

また今度12月以前のミナミのお金の使い方についても記録する予定でおりますが、まあ、とにかく酷かったです。

1月も色々とおかしいんですが、ギリギリ黒字にならなかったレベルまで抑えたということで、12月までの自分と比べたら感動で泣けてしまうくらい成長したよ。ここで褒めると調子にのるので、とりあえずカードの支払いを完済するまでは絶対褒めないでおきます。

1月の反省点と改善アクション✔️

画像3

はい。私ミナミのムーミン家計簿メモ(1月編)です。

・電話代(スマホ代)高すぎ。

・交通費と食費を分ける

こんな感じでした。

まずスマホ代については、私は今までラインモバイルを使っておりました。しかし特に使い方は変わってないのに、契約当時2700円くらいだったのが毎月徐々に徐々に上昇していき、とうとう1月に4000円の大台に到達しました。これはアカンということで、現在1年間無料キャンペーンをやっていた楽天モバイルへの乗り換えを決意。

無事乗り換え完了したため、2月から1年間は通信費が無料になる予定です。

交通費と食費を分ける、とはなんのことでしょう。こちらは私がかつて愛用していた、「オートチャージ機能あり、PASMO付きのクレジットカード」のことです。

これ、なんでも「ピッ」って一瞬で決済できるのでめちゃくちゃ便利なんですが、オートチャージとは恐ろしいもの。コンビニや電車代など、日々のチリツモ支出が積み重なり、カードの請求時に3000円のオートチャージの引き落としが何十回も、、、!なんてことになります。

何が困るって、カード明細には「オートチャージ」と記載されるので何に使ったかがわかりにくい。

これに関しては、クレカのパスモ機能は封印し、パスモはパスモで分けることに。月の交通費5000円(会社の定期もあるのでそんなに使わない)月初めにチャージし、交通費のみ使用することにしました。コンビニで「ピッ」は便利なんですが、貯金の敵なのでサヨナラすることにしました。

1月の改善点はこんな感じ。

2021年2月の予算

画像4

1月しっかり家計記録したので、だいたい必要な額がわかってきました。

それを踏まえ、2月の予算はこんな感じです。

=====================

固定費(家賃、水道光熱、通信費):9.1万

カード支払い:8.5万

食費:2.5万(まあ、頑張ってこんなもん)

交際費:1.5万(コロナだから抑えやすいはず)

日用品:0.5万(ここはちょっと抑える。今月カツカツなので)

交通:0.5万

医療:0.5万(コンタクト今月買うかも)

服飾:0.3万(余計なものは買わない。靴下とか、最低限)

総計:23.4万

=====================

とりあえず今月はこれで頑張ります。

まとめ

画像5

さて、これでもう何も隠すことはございません。この状況を目の当たりにして、みなさんは何を思われましたでしょうか。

私は12月までバカみたいに散財していた自分を振り返り、勿体無いことしたなと激しく後悔しました。でもまあ、どうしようもなくなる前に気づけてよかったのかな。まだなんとか自力で立て直せそうだし。

過去はいくら後悔しても変わらない、ということで、1年後のミナミがしっかり貯金できるステキ女子になることに妄想を馳せつつ、頑張ります。

カード支払いなくなるだけでもめちゃめちゃ感動する気がするな、、、(この一年、月の支払額が10万切ることも割と珍しかったんです。)

上記で紹介した「通信費のミニマム化」と「オートチャージ交通マネーの利用停止」は割と効果のある節約法な気がしていますが、今後も毎月トライアンドエラーで節約方法編み出していきたいと思います。

最後までお読みくださりありがとうございます。

ではまた。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?