見出し画像

道歩き 梅雨の晴れ間に オノマトペ 交通の意義 わかりやすくて 

今日はこちらの記事でした。富田林市の喜志にある美具久留御魂神社(みぐくるみたまじんじゃ)の境内入り口の交差点のところに「あっ!」というオノマトペ(擬音)が描かれた道路があるという内容。

最初はアート作品かと思っていましたが、れっきとした交通の路面標示で、全国各地にあるとのこと。それにしても「あっ!」とはインパクトが強いというかわかりやすいと思いました。

道歩き 梅雨の晴れ間に オノマトペ 交通の意義 わかりやすくて   
(みちあるき つゆのはれまに おのまとぺ こうつうのいぎ わかりやすくて)

#短歌
#今日の短歌
#散歩日記
#オノマトペ
#路面標示
#美具久留御魂神社
#喜志
#富田林
#南河内
#奥河内

この記事が参加している募集

#今日の短歌

39,363件

#散歩日記

9,848件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?