見出し画像

冬鳥の 泳ぐ池から 狭山の地 愛の形は 人と変わらず  

今日1月27日朝の記事は、富田林の粟ヶ池について、古事記と日本書紀に登場する和邇池とされる古いため池には龍が住んでいたとされ、それが狭山池の龍と愛の伝説があるという内容。

科学的な見地から考えれば非現実的な嘘八百かもしれませんが、それでも愛の物語は聞いているだけで心地よい。そういえばバレンタインデーもあとわずかですね。

狭山池

冬鳥の 泳ぐ池から 狭山の地 愛の形は 人と変わらず  
(ふゆどりの およぐいけから さやまのち あいのかたちは ひととかわらず)

粟ヶ池の龍神を祀る龍神社

#短歌
#今日の短歌
#散歩日記
#粟ヶ池
#狭山池
#龍神伝説
#大阪狭山
#富田林
#南河内
#奥河内

この記事が参加している募集

#今日の短歌

39,516件

#散歩日記

9,897件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?