見出し画像

山奥の イチョウの葉は 黄に染まり 崖にそびえる 四百年

今日はこちらの記事を書きました。河内長野市の山の奥にある流谷八幡神社の境内にあるイチョウの大木が見頃ということ。

1月に見たときには枝しかない大木でしたが、この時期には無数のイチョウの葉をつけていました。あまりにも大きいので近くよりも谷の対岸から見る方が全体が見えて美しいです。

山奥の イチョウの葉は 黄に染まり 崖にそびえる 四百年
(やまおくの いちょうのはは きにそまり がけにそびえる よんひゃくねん)

#短歌
#今日の短歌
#紅葉前線レポート
#流谷八幡神社
#大イチョウ
#河内長野
#南河内
#奥河内

この記事が参加している募集

#今日の短歌

39,743件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?