見出し画像

地域に古くから住んでいる人に #理解はしてほしいこと

河内長野のある南河内地域に住み始めて1年半が経過しました。最初は新鮮だと思っていましたが、徐々にいろんなものが見えてきますね。今日はかねてから思っていたことを書こうと思ったときに、その内容に合致した次の企画を見つけましたので、それに参加してみたいと思います。

ーーーーーーー

古くから住んでいる人からたまに聞く言葉なのですが、過去の良さを強調する人が一定数居ます。これについては「懐古主義者」がどこにでもいるのである程度は仕方のないことですが、河内長野は自然と歴史が豊かな良い場所だと思って住み始めた人に対して、「昔はよかったが、今は良くない」などと言われるのは正直不快な気持ち以外何物でもありません。

昔は相当宅地開発が進んだ地域なので、今はそれとは真逆になっているのは事実。逆にその方が自然の良さがあって良いと思うのですが、さらなる開発を期待する人の考えは理解できません。
通勤も昔は多くの人がいて混んでたのに、高齢化で今は少ないとか。逆に混雑していない方が今のようなご時世、楽で良いとは思えないのだろうか?

ああいう人はどうしてああいう考え、単なる不満のはけ口ならいいけれど、不満のグループに新しく住んだ人を巻き込みたいのか?それでその人が嫌がって町から離れたらどうするのだろう。

それでもごく一部まだ建設的に考えている人がいるから救いがあるものの、もっと未来を明るく考える人が増えてほしいです。

新しく住んだ人は今しか知らないので、理解はしてほしいところです。

ーーーーーーー

画像1

#理解はしてほしいこと
#愚痴
#懐古主義者
#多様性を考える
#noteの書き方
#モックル
#河内長野
#南河内
#奥河内


この記事が参加している募集

#noteの書き方

29,529件

#多様性を考える

28,113件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?