マガジンのカバー画像

南河内

86
河内長野以外の南河内のスポット紹介です。
運営しているクリエイター

2021年4月の記事一覧

蓮土山道明寺 ~天満宮の隣にある寺院~

 南河内の藤井寺市にある道明寺地区で、最も有名なのは道明寺天満宮です。しかし地名の元とな…

石上露子  ~寺内町の重要文化財になる旧家に生まれ育った 幻の歌人~

 先日行った富田林寺内町シリーズの続編です。室町時代に形成された富田林寺内町。その中で重…

下高野街道と中高野街道が合流

 河内長野市の北側にある大阪狭山市。ここは狭山池が有名ですが、もうひとつ歴史的なものを見…

旧杉山家住宅 ~寺内町で最も古いとされる重要文化財~

 1日休みましたが、引き続き富田林の寺内町シリーズです。富田林の寺内町全般については先日…

富田林の寺内町  ~南河内の小京都~

 昨日も書きましたが、先日行きました富田林市にある寺内町の記事です。今日は寺内町全体につ…

「珈琲豆の蔵平蔵」富田林寺内町にあるこだわりのコーヒー

  南河内にあるいくつかの自治体の中で、真ん中にあるのが富田林市です。実は南河内の自治体…

大和川治水記念公園 ~江戸時代に付け替えた川~

 河内長野から北に向かって流れている石川。この石川は最終的に合流するのが大和川です。大和川は奈良県桜井市の北東部、貝ヶ平山を源流として西に向かって流れています。  ちょうど真ん中あたりに石川との合流点があります。元々はここから北のほうに流れて行き、昔存在した河内湖を経由してさらに北にある淀川方向に流れていたそうです。  ところが江戸時代に大幅に川を付け替えて今の様にそのまま西に流れるようになりました。そしてこの小さな水の別れは昔の大和川だったところのようで、今は長瀬川とし

元宮土師社 ~相撲ともかかわりがある道明寺天満宮の前に鎮座していた社 ~

 河内長野にある家の近くの桜も散ってしまいました。それは仕方がないことです。ところで桜が…