見出し画像

独立STORY04_ワーママ、独立の悩み

今日は独立ストーリーというか、独立してからの悩みを書いてみようかと思います!
(今日、何もできないくらいに悩んで、現在深夜の3時。眠れない)

私が独立しようと思ったときに最後に私を悩ませたこと、それは。
「オフィスがなくなること!」
え、そこ?と思う人もいるかと思いますが(笑)

オフィスって行くだけで、背筋が伸びませんか?
仕事しなきゃ!モードが通勤で徐々にオンになってきて、コーヒーを買って自分の席に着くと、在宅勤務では味わえない背筋が伸びる感じ。

そして私は一緒に仕事をする人たちが大好きだったので、みんなとちょっと話すだけで心が解放されてました。
悩みは聞いてもらったし、色んなことを教えてもらった。
(年上の先輩がたくさんいたので、本当に色々な面で支えてもらいました)

それがなくなる、ということがとても悲しかった。

案の定、通勤がなくなること、働く場所を選べること、自分に全て裁量があることは私の生活のプラスになっているけれど。

今日のように自分の中では消化できない悩みというか、やり切れなさがあると「誰かに話したい、聞いてもらいたい!」とやっぱり思うんですよね。

個人事業主って、孤独。
この孤独と向き合う、強さ、適当さも必要だと思いつつ、やっぱり何かのコミュニティって欲しいな!と思うのが正直なところ。

ということで、独立ママ仲間に相談してコミュニティと作りたいなと密かに思っております!

今年の野望、その1(笑)!

仕事をがんばるために、何が必要か。
健康、健全な精神、仲間、家族との関係などなど。今年はその部分をまず最初に!考えていきたいと思う。

これまではまず仕事をどうやるか!ばかりにフォーカスしていたから。

ふっと力が抜けているときこそが、とてもクリエイティブで、生産性を向上させてくれると思う。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?