マガジンのカバー画像

幸せな自分がさらに幸せ呼ぶ

91
今のある状態を「幸せ」と感じて過ごす。それがもっと幸せになることへ繋がる。毎日心を幸福感で満たすことを掲載していきます。
運営しているクリエイター

#朝散歩

朝散歩の習慣 〜笑顔で歩くと元気になる

わたしが毎日行っている朝散歩。 続けてみて実際感じた効果を紹介しています。 今回はこちら…

みん
1年前
2

朝散歩の習慣 〜楽しくなる歩き方

わたしが毎日行っている朝散歩。 続けてみて実際感じた効果を紹介しています。 今回はこちら…

みん
1年前
5

朝散歩の習慣 〜呼吸を意識すると体調が整う

わたしが毎日行っている朝散歩。 続けてみて実際感じた効果を紹介しています。 今回はこちら…

みん
1年前
10

朝散歩の習慣 〜歩いて落ち着いた心を保つ

わたしが毎日行っている朝散歩。 続けてみて実際感じた効果を紹介しています。 今回はこちら…

みん
1年前
2

朝散歩の習慣 〜歩いて怒りをコントロール

わたしが毎日行っている朝散歩。 続けてみて実際感じた効果を紹介しています。 今回はこちら…

みん
1年前
4

朝散歩の習慣 〜歩いて悩みを解消しよう

わたしが毎日行っている朝散歩。 続けてみて実際感じた効果を紹介しています。 今回はこちら…

みん
1年前
9

朝散歩の習慣 〜動物をみて「オキシトシン」を働かせよう

わたしが毎日行っている朝散歩。 続けてみて実際感じた効果を紹介しています。 今回はこちらです。 動物で「オキシトシン」を働かせよう散歩をしていると、鳥、虫、散歩しているペットなど、動物を身近に感じます。 毎日散歩していて動物を見ていると慈しみの心が湧いてきます。 動物や赤ちゃんに触れると、幸せホルモン「オキシトシン」が分泌さます。 このオキシトシンには私達を幸せにする効果があります。 自律神経を整える オキシトシンが分泌されると自律神経が整えられます。 自律

朝散歩の習慣 〜静けさを楽しむ

わたしが毎日行っている朝散歩。 続けてみて実際感じた効果を紹介しています。 今回はこちら…

みん
1年前
7

朝散歩の習慣 〜朝日を浴びて眠気を覚ます

わたしが毎日行っている朝散歩。 続けてみて実際感じた効果を紹介しています。 今回はこちら…

みん
1年前
7

朝散歩の習慣 〜散歩で自己肯定感アップ

わたしが毎日行っている朝散歩。 続けてみて実際感じた効果を紹介しています。 今回はこちら…

みん
1年前
4

朝散歩の習慣 〜歩くと気持ちが切り替えられる

わたしが毎日行っている朝散歩。 続けてみて実際感じた効果を紹介しています。 今回はこちら…

みん
1年前
9

朝散歩の習慣 〜冬の散歩で体質改善

わたしが毎日行っている朝散歩。 続けてみて実際感じた効果を紹介しています。 今回はこちら…

みん
1年前
4

朝散歩の習慣 〜鳥のさえずりの癒やし効果

わたしが毎日行っている朝散歩。 続けてみて実際感じた効果を紹介しています。 今回はこちら…

みん
1年前
3

朝散歩の習慣 〜坂は体調のバロメーター

わたしが毎日行っている朝散歩。 続けてみて実際感じた効果を紹介しています。 今回はこちらです。 坂は体調のバロメーター私の散歩コースは坂を下って近くの川まで降り、坂を登って帰宅します。 行きと帰りは坂が別のことが多く、下りの坂は穏やかな勾配、帰りの上り坂はまあまあ急な勾配のことが多いです。 坂や階段など、勾配があるところを歩くと体に良いことがあります。 身体機能の強化 下る動作、下る動作それぞれで負荷が変わります。 下る動作:筋肉への負荷が増える →筋力の強化