見出し画像

靭帯切っても明るいみのってぃ。経過観察63日目(手術後33日目)

一昨日の記事で目黒駅にある『ホルモン関西』に行った話を書いて、そこで出てくる料理がどれも美味しかったっていう話を書いた。
そこまで忙しくない時間帯だったので、食べている間に結構店員さんに話しかけてしまって。気になった商品も今まで食べたことない商品もあって逐一質問してしまったものだから迷惑かけたかもしれないんですよね。
で、最後に「ホルモン関西風TKG」を食べた時に、一口目で『なんやこれ!』って言っちゃったんです。関西の方の前で。その瞬間に本気で「すみません!!」って謝ったんです。これ本当にやめてって思ってる関西の方がいらっしゃるのを聞いていたので失礼なことをしたなと。
店員さんは優しくて「ホンマですよ~やめてくださいね!」って笑いながら言ってくれてたけど、アレ本当に嫌がってたろうなってやっぱり後で思って。。
こういうのが出てしまう理由は、「日常で使ってるから」なんですね。
確かに同じような場面で「なんやこれ」って使ってしまっている。悪い癖とは思わないけど、やっぱり使いどころってのは大事です。今後気を付けます。

#関西人にとって #関東の人が関西弁を使うことは #よく思っていない
#と感じています #ホルモン関西 #目黒 #よろしく


本日の右膝

もうあんまり写真を撮っても意味が無さそうだ。次回載せる時は見た目が変わったというのを誰が見てもわかるくらいの状態になってからにしよう。
となると何をもって経過観察かってことになるが、状態を言語化しようにもそれこそ伝わりづらい。そうすると私に出来ることは、、、なんだ?笑
明日から少し考える必要がある。変化することはいつ何時も刺激的で良い。
とりあえず今日の収穫としては、ホームセンタ―内で結構な距離を移動していると次第に痛みが無くなっていったことだろうか。気温が上昇したことも作用しているのかもしれない。また明日も暖かい気候なので何かしら検証することにしよう。

#本日の右膝 #経過観察 #右膝前十字靭帯断裂 #ACL再腱手術
#右膝半月板損傷 #半月板縫合術 #右膝側副靭帯損傷 #リハビリ
#トレーニング #ストレッチ  

ホームセンターの魅力

今日は母の運転で相方とロビンと共にホームセンターへ買い物に向かった。

青いのはアイスノン

苦しそうに見えるが、膝の上をソファとしてくつろいでいるこの状態はリラックスしている時だなのでご安心を。暑くなってきたらこのアイスノンはロビンにとって必須である。
広いホームセンターの魅力の一つはペットを連れて店内を徘徊出来るところだ。

禁止事項は絶対に破らない犬

このホームセンターでは『無駄吠え』『噛み癖』『暴れ癖』のある犬は店内を回れないんだけど、ウチの子は皆無である。3つともクリアしており今日も店内で、むしろ外でも1度たりとも吠えることはなかった。なんて利口なのだろう。というか本当にその辺の感情はどうなっているのだろうか。

今日のダイジェストはロビンちゃんねるからどうぞ⇩

たまらん。

#ホームセンター #ルールを守る犬 #ルールを破らない犬
#吠えない #噛まない #暴れない #お利口な犬 #マルシーMIX
#ロビンをよろしく


新しい情報

ホームセンター、というか買い物には大半の人が目的を持って訪れている。
そうでもしないと『あれも欲しいこれも欲しい』が重なって、実はそんなに必要ではないモノまで買ってしまいそうになる。だがそれは目的を持って来店しても同じなのかもしれない。なのでホームセンターには忍耐というものが求められる。特に子供連れの家族はさぞ大変だろう。好奇心旺盛なお子さんたちは色んなモノに興味を持ち、時には迷子になってしまったりもする。その気持ちはわかるぞ少年少女たちよ。34歳のオジサンも勝手にウロチョロしているから安心したまえ。
たくさんの商品が並んでいるが故に、色んな知識を得られたりする。自分が求めていたモノが他のモノで代用できたり、実はそっちの方がコスパがよかったりするなんてこともありうるので、そういった部分もホームセンターの魅力である。


ホームセンターの魅力なんて今まで考えたことがなかった。
車も停められて、結構長居が出来るという点でもかなりユーザーは多いだろう。今日行ったホームセンターは特にフードコートが2つ以上あり、ゲームセンターもあって映画館もある。子供から大人まで楽しむための選択肢がたくさんあるというのは現代にマッチしている。
円安と物価の高騰がまだ続きそうで、どの業界も大変だろう。
ホームセンターもきっと大打撃だ。今後はどういう進化を遂げていくのだろうか。ちょっと期待している。


ひとつよしなに。

みのってぃ。チャンネル

ロビンちゃんねる

SNSリンクまとめ


みのってぃ。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?