マガジンのカバー画像

読んだ本の感想とかまとめとか、好きなだけ

118
読書記録をまとめるために作ったマガジンです。感想重視のもの、読んで思考した内容重視のものなど様々です。
運営しているクリエイター

#物語

#読書の秋2020で2つの賞をいただきました!

こんにちは。先程発表があった通り、#読書の秋2020で2つの賞をいただきました....!大変嬉しい…

ミモザ
3年前
151

『神様の暇つぶし』 千早茜 作 #読書 #感想

初めて聞いた名前の作家さんの本を手に取ってみた.お正月期間の読書もこれで最後. この本は…

ミモザ
1年前
37

『嘘つきジェンガ』 辻村深月 作 #読書 #感想

3つの詐欺の物語. 辻村さんの小説の素敵なところはどんなに暗い話でも後味が決して悪くない…

ミモザ
1年前
31

『はじめての』 (短編集) #読書 #感想

実はこの小説を元に,私の大好きなYOASOBIが楽曲を出している. 4人の著名な作家の作品集で,…

ミモザ
1年前
43

『憐憫』 島本理生 作 #読書 #感想

新年早々,島本理生さんの恋愛小説を手に取ってしまった. 島本さんの恋愛小説は私にとって"し…

ミモザ
1年前
44

『死神の精度』 伊坂幸太郎 作 #感想 #読書

音楽を愛する死神、千葉。食べても美味しいとは感じないし、夜寝なくても眠いという感情が湧い…

ミモザ
1年前
44

『腹を割ったら血が出るだけさ』 住野よる 作 #読書 #感想 ③

続き。3記事め。 ちなみに1記事めを公式マガジンに追加していただけたようです、、、! この2つのマガジンです!! 私の作品以外に素敵な作品がたくさんあるので、本が好きな方はのぞいてみてください🌱 さて、感想に入ります。物語ももう終章です。 最後に、茜寧が自分を主人公に投影する『少女のマーチ』の作者である 小楠なのかさんに向けたインタビューがある。 過去にこのことについてnoteを書いたことが何度かあったような気がしている。 これを読んでくださっている皆さんはどう思い

『腹を割ったら血が出るだけさ』 住野よる 作 #読書 #感想 ②

つづき。 昨日の感想を思い出せるような茜寧の姿。 鏡越しに自分を見て、"グロテスク"だと感…

ミモザ
1年前
38

『腹を割ったら血が出るだけさ』 住野よる 作 #読書 #感想 ①

私の大好きな住野よるさんの作品。 私が圧倒的に住野よるさんを好きな理由はたくさんあるのだ…

ミモザ
1年前
49

『母性』 湊かなえ 作 #読書 #感想

今日は映画化も決まっているこの作品の感想を。 自分の母親を愛しすぎていて、親離れができな…

ミモザ
1年前
49

『硝子の塔の殺人』 知念実希人 作 #読書 #感想

具合が悪い時に寝っ転がりながら読んだ本格ミステリーの感想を少しだけ書き残しておく。 あら…

ミモザ
2年前
38

『ペッパーズ・ゴースト』 伊坂幸太郎 作 #読書 #感想

Amazonより(あらすじ) 久しぶりの伊坂幸太郎。個人的には「イチオシの作家さん」というより…

ミモザ
2年前
45

『真夜中のマリオネット』 知念実希人 作 #読書 #感想

あらすじ(Amazonより) 私が救ったのは、天使か、悪魔か――。 殺した後、一晩かけて遺体を…

ミモザ
2年前
32

『いつものBarで、失恋の謎解きを』 大石大 作 #感想

圧倒的に朝は緑茶派の私が朝から珍しくコーヒーを飲んでいる。書かなきゃいけない本の感想もそろそろ完全に消化される。3連休が終わるということはそろそろ夏休みも終わるということで。 どうしようもない何かに抗い続けるような日々がまた始まってしまうような気がしている。 あらすじ(Amazonより) 31歳、独身の綾は過去の恋愛で、ことごとく理不尽なフラれ方をしていた。 そんな綾が行きつけのバーでママの みひろ相手に過去の失恋話をしていたところ、 大学教授を名乗る常連客の男に話し