見出し画像

【HSP対策を職場でやってみた】もう、大丈夫だよ

こんにちは🙌
HSS型HSPの mimoza です🌼

「もう、大丈夫」って自分自身に言えたら
最高じゃないですか⁇

私がそう言える様になったのは、
アレルギー反応事件を経て、
2〜3ヶ月後の時でした🌱

👇事件簿については、コチラ👇

というのも、あれから
大きな変化があったのです💡

アレルギー反応事件の1ヶ月後、
★Aさんが他部署へ異動

Aさん異動1ヶ月後、
★Bさんがアルバイトから正社員へ登用

*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*

とっても驚いたと同時に、
何も言わなくても(アレルギー反応はカウントせず)
ちゃんと見てくれてる人が居た事に
とっても嬉しい気持ちが込みあがりました🌸

ありがとうございます🙇‍♀️

そしてAさんの異動後、
Bさんはとってもイキイキと行動力に溢れ
「今とっても居心地が良い」と
私に言ってくれました😊🍀

Bさんは自分が居心地良くなってから、
みんなの居心地も良くなる様に
仕事環境を積極的に整えてくれました🌱

みんな、Bさんが居て助かってる
と口々におっしゃっています💓

Bさんはお口も達者さんで、
メキメキと頭角も表してきました🏥✨

素敵な人材の流出を防いだ私は、
今の職場に貸し1つです😁ニヤリ

HSP的に参考になる職場のノウハウ

職場では HSS型HSPの私でも取り入れると
楽になる、仕事のノウハウがありました✨

とても参考になったBest3を
紹介します🙌!

神経昂って疲れることはやめよう

⭐︎仕事の進め方はシンプルに

⭐︎仕事の導線もシンプルに

⭐︎仕事の道具もシンプルに

⭐︎探り合う様な連携は、ボツ

これは、資格が無いとできない仕事以外は、
誰が携わっても簡単に出来る様にしましょう!
という部署内での大改革でした✨

私も異動前に何度か手伝いに行ったことあり、
目まぐるしくついていけない、
お手伝いレベルでは無理と思っていました😢

しかし異動後は改革の途中で、
仕事はかなり簡単になっていたのです✨

キッカケは単純に
メインのナースさん達の高齢化により、
若い時みたいに身体が反応しないし、
日々の疲れは取れづらいし、
楽に仕事したいという理由でした🏥

でも結果的に新しく来た私も
仕事が覚えやすくなり、
身体にも(主に神経)優しくなり、
この考え方はHSPさんに向いている!
と思いました💡

「あー!神経昂る!やめやめ!」
「もっと楽に仕事できる方法は⁇」
「人数いれば余裕かもしれないけれど、
人数いない時にこれはシンドイ!」
「この動きが余計ですよね⁇」
と言う会話が、よく飛び交います😊

事実はズバっとサラッと伝える

相手に伝え方を間違えると、
恥をかかせてしまうとか
怒らせてしまうとか
思った事はありませんか⁇

不快にさせる事に罪悪感を覚えますよね。

何せ私たちHSPさんは、
不快に感じて傷つく事が多いですから。

相手を不快にさせる=相手を傷つける

という思考回路に陥りやすいと思うんです。

しかし私が恥をかかせない様、事実を伝えずに
受診者さんにお願い申し上げていたところ、
受診者さんに断られてしまいます😭

それでも必要な事だからお願い申し上げても
食い下がって断られて全然駄目で、
困り果てていた所にナースさんが、

「提出いただいた検尿の蓋が開いていて、
全部漏れていたんです。もう一度、
キャップをしっかりと閉めて提出して下さい。」
と事実をズバっとサラッと伝えてくれました😳

受診者さんは他の人もいる目の前で言われ
恥をかいたとお怒りになるのかと思ったら、
申し訳なさそうに私にも謝ってくれました🙇‍♀️

目から鱗で、
私の方が呆気に取られてしまいました😳

「事実なんだから、気にせずに
サラッと言っちゃえば良いのよ!」
とアドバイスをいただきました✨

その助けてくれたナースさんを見てると
みんなが言いづらいと思う事でも、
事実をズバっとサラッと言ってるのです🗣️

そしてその方に影響されてでしょう、
他のナースさんも段々と口が達者になります😁

言われた方は意図を読む必要がないので、
神経を使わずに、ただ受け止めれば良く、
意外にもシンプルで楽なのです🍀

それを実感してから、
私もオブラートに包んだ話し方を
段々と辞めるようになりました😁

実は他部署から怖いと言われてる部署ですが、
私はこの一件もあり、あったかい部署だな
と思うようになりました💓

遠慮はしてたら身がもたない

新人さんが仕事に慣れなくて、
一つ終えると固まってを繰り返し、
流れが滞っていました。

スピード感はある程度重視されるため、
こちらが配慮した方が良いのだろうと
主任にナースさんが提案した時の話です。

しかし、
「大丈夫よ!そんなに心配しなくっても。
これから付き合い長くなるのに、
遠慮していたら身がもたないじゃない!
固まってたら積極的に声かけていけば、
それで良いのよ。」との話でした。

これまた目から鱗です😳

「配慮」と「遠慮」

ボーダーラインが難題です🌀

配慮だと思ってた提案が、
実は遠慮だった。

心の距離感が全く違います💞

しかし自分達は遠慮をしていただけなのだ
と知り、気が楽になりました🎵

この場合、問題は何処にあるのか⁇

円の陣地を使って想像すると
分かりやすかったです💡

意外にもHSPさんは配慮と思っていた事が、
ただの遠慮がちだったって事多いかもです🍀

もっと気にせず、もっと積極的になっても
大丈夫だったりして🙆‍♀️

もう、大丈夫

私は28歳の時、【みさきじゅり】先生のもとで
HSPセミナー専門課程の講座を
入門編から活用編まで受講し、
HSPである自分の理解を深めます✨

29歳の転機からは、得た対策知識を元に
職場でHSP対策を実践し続けました💓

ハリネズミ期を卒業し、円の陣地を習得、
肝を冷やすアレルギー反応事件を起こすも、
嬉しい結果に転がります🍀

周囲のあたたかさ、優しさもあり、
自分自身に「もう、大丈夫」を出せて
心に羽が生えたように軽くなったのです🪽

環境が変わって、また駄目になるかもしれない❤️‍🩹
それでもこの経験を思い出して、
また一からHSP対策を実践すれば大丈夫🙆‍♀️

そのくらい楽に考えられる様なりました✨

HSS型特有なのかもしれませんが、
しんどい思いが軽くなると
何でも挑戦していきたくなり、
フットワークも軽くなります🪽

やりたい事が山積みで、
とても追いついてないです🙌

この夏は何して過ごそうか、
楽しみです🍉🎵

という事で、

【HSP対策をやってみた】の結果は、
自分前向きに変わり実践の価値あり!です🍀

その実践内容については、
コチラの本を参考にしています📘

HSP対策をやってみた!
という仲間が少しでも増えれば嬉しいです☺️

前向きな自分に変わりたいと思ったら、
ぜひこのHSP対策をやってみて下さい🍀

無理なく心を回復させていき、
無理なく成長に繋がっていきますよ💓

私の経験談を御覧いただき、
ありがとうございます✍️✨

この記事が参加している募集

やってみた

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?