マガジンのカバー画像

勉強になるnote集め

182
素敵なクリエイターさんたちの勉強になるnoteを集めています!文章術や考え方、おいしいものの作り方などなど✨
運営しているクリエイター

2021年4月の記事一覧

緊急事態宣言中のお昼ごはん事情|牛肉とレモンのパスタなど。

大型連休がスタートしました! とはいえ、遠出もできず、ちんまりと。 緊急事態宣言がまた発出…

冷蔵庫の寿命と買い替え時

冷蔵庫といえば、紛れもなく生活必需品ですよね。 個人的には、人類の生活水準を押し上げるこ…

新玉ねぎのぬか漬けは、味の十二単衣や!

「春は玉ねぎ」 かの清少納言も、枕草子でそう謳っておりました。 え、違う? でも、春といえ…

文章上達の近道~文章添削のススメと注意点

名作の影に、名編集者あり。 そんな言葉があるように商業的に文章を書いていく上で、編集者は…

300
4

過労 vs 断食(ファスティング)<後編>

過労で頭痛が起こり、精神状態もかなりネガティブに。「ファスティング(断食)したら治るかも…

文章上達の3つのステップ

どうやったら文章はうまく書けるのか? 15年、編集者をしてきて常々考えてきたテーマです。 …

19

「よごれ」とは何かを知りたい

掃除をするたびに、「アルカリ性のよごれには酸性の洗剤を!」などと調べて、ふむふむと納得するのですが、次に使うときには忘れてまた調べてしまいます。 まずは敵を知ろう、ということで、身近にある「よごれ」とはどのような物質か、水回りで代表的な3つ「油」「水垢」「カビ、ぬめり」について、調べてみました。 (汚れの落とし方は、また別の記事にする予定です) 油落ちにくいよごれの代表といえば、食器や鍋の油汚れですね。 服の黄ばみや黒ずみも、「皮脂」という体を保護するために皮膚から出

2021年本屋大賞順位発表

1位「#52ヘルツのクジラたち」町田そのこ,中央公論新社 自分の人生を家族に搾取されてきた女…

レモンのチーズケーキ。

春うららな日曜日。 おやつに、昨日焼いたチーズケーキを。 お菓子、食べるのは好きなのです…

私設企画が盛り上がる要因分析:『 #100文字の世界 』を終えて

2021/3/22〜4/5で「 #100文字の世界 」という私設企画を行っていました。 自由なテーマでみな…

読んでもらえる文章にするための「パワーワード」の作り方

今日はぼくの企業秘密的な話をします。 ぼくの文章はたまに「わかりやすいです」とか「気づけ…

3,341