見出し画像

別府八湯温泉道 第39番 熱の湯温泉

鉄輪温泉のほぼど真ん中、路地の奥に温泉はあります。
鉄輪は観光しやすいように、無料の駐車場がいくつか整備されているのですが、そこに行くまでの道がせまい。
これだけはどうしようもないのですが、熱の湯の前にも駐車場があります。
ここの温泉は無料。駐車場も無料。
したがって、いつも車で埋まっていることが多いです。
比較的すいているのは、いでゆ坂を下ったところ。みゆき屋の隣の駐車場はちょっと遠いのもあり、止められることが多いです。
回転は速いので、待っていればすぐ空くんですが、いかんせん近くの道は細いので、空くまで待っている場所がないんですよ…。

今日もなかなかの賑わい。
駐車場も相変わらずいっぱいです。

浴場外観

本当に無料なんですよ。
信じられないでしょ。ここまで来ると「参りました」としか言いようがないです。

入り口

中もいっぱいの人です。
ふだん使いされている方が圧倒的大多数で、回転はものすごく早いです。
湯は常にだしっぱなし状態のようで、お湯の状態はたくさんの人が入るわりには新鮮さが保たれています。

写真でも撮れればなぁ、と思っていたのですが、こりゃ無理だな。
とあきらめて上がって着替えていたら、あれよあれよとみんな上がっていき、おっちゃん1人だけに。
せっかくのチャンスなので、おっちゃんに
「写真撮ってもいいですか?」と聞いてみたら
「いいよ。男前に撮ってや」と言われました。

いや…。おっちゃん後ろ姿やし(笑)
と思いながら、1枚だけ撮らせていただきました。
いつか誰も入っていない浴槽を見てみたいと思いながら、未だ叶っていません。
でも、これが温泉の本来の姿ですもんね。入ってくれる人がいることが、一番大切なことだと思います。

おっちゃん元気かな。
しかし、これを無料にする別府市は太っ腹だと思います。


ありがとう。おっちゃん!

■第39番 熱の湯温泉
住所 鉄輪井田1組
TEL なし
入湯料金 無料
利用時間 6:30〜21:00
定休日 なし
泉質 塩化物泉


この記事が参加している募集

#至福の温泉

4,525件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?