見出し画像

グループレッスンを始動!

みなさん、こんにちは!またまた更新があまりできず、気づいたらもう夏も目前。ようやくちょっぴり余裕が出来てきたので、更新してみます。

前々からずっと「個人でグループレッスンをしてみたい!」と思っていた & Xでつぶやいていたのですが、2024年1月からようやく発足してみました。今日は生徒さん集めと詳しいレッスン内容、ここまでやってみた感想を書いてみようかと思います。

レッスン計画 & 生徒さん集め

実はレッスン計画自体は1ヶ月もないぐらいで、「よっしゃ!始めちゃおう!」と思って一年分のスケジュールを作り、内容を決めて生徒さん集めを早速始めました。内容については下に詳しく書こうと思います。

以前、町の日本語教室で雇われて教えていたんですが、そこには初級レベルのクラスしかなく、以前から「中級も勉強したいんですが、グループレッスンとかないですか?」とか、「個人レッスンお願いします〜」と言われていました。ただ、私のスケジュールがパンパンでなかなか個人レッスンをしたりする時間がなかったのです。

去年その日本語教室を離れて、しばらくは学校勤務 & 個人レッスンだけをしていたんですが、やっぱり趣味の日本語クラスが恋しくなってきて、始めたという経緯です。

生徒さん集めに関しては、以前私がその教室で教えて卒業していった生徒さん11人に声掛けをしてみたところ、9人も集まってくれました!最小催行人数は5人としたので、幸先のいいスタートとなりました。

レッスン内容 (教科書・進度・テストなど)

以前いた日本語教室では「げんき 1」を使っていました。正直「まるごと」で教えたいと思っていたのですが、私は「まるごと」を個人の一対一のレッスンでしか使ったことがなくて、スライドを作ったりするのが大変かな〜と思っていたのです。学校でなら「げんき2」を教えたことがあるし、その集まった9人の中には自力で「げんき2」を勉強してみたけど一人じゃ難しいという生徒さんが多かったので、「げんき2」コースにすることにしました。

ここから先は

2,324字

¥ 200

期間限定 PayPay支払いすると抽選でお得に!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?