見出し画像

【noteの変化と悩み:前半】noteを始めて1ヶ月の変化と悩み。主体的に何かをやる”面白さと刺激”

noteを初投稿した6/13からもう1ヶ月経ってnote歴が1ヶ月になりました。

最初に書いた自己紹介記事や海外の魅力記事などに100近くスキが集まるなど想像以上にリアクションが来てうれしい限りです。

フォローやスキをくれる皆さん、本当にありがとうございます!

Blogなどの経験が無かった私にとって自分の記事へのアクセスやスキが毎日溜まっていくのは非常に嬉しく色んな変化があった一方で、最近少し悩みが生まれました。

それは「一か月前のnote開始当初よりも楽しさや刺激が増えた一方で、書く手が重くなってきたかもしれない、、、」ということ。

ということで、今回と次回の記事でnoteを始めてどんな変化があったか何で書く手が重くなってきたか、のような成長記録悩みの開示的記事として書きたいと思います。

長々書くのも嫌なので今回は前半ということで成長と変化に着目して語ります。

いつも以上に是非リアクションや共感・アドバイス的コメント待ってます!

それでは!(私のウケ記事をどうかよろしくお願いシャス)


開始当初からの変化

本記事ではnoteを始めた変化や成長を記録したい!ということで、4個ポジティブな変化がありました。

(p.s 書いてみて思ったのが”noteのおかげ”をすごい多用していたので、記事にしてみると自分の想像以上にnoteによる変化や感謝があるんだなと再確認w)

①主体的に何かをやる面白さと刺激

これが一番大きくてnoteのおかげで自分で主体的に何かをやることは楽しい!、"主体的にやること"が好きな人間なんだなと改めて実感することができました。

noteを始める際やるからにはちゃんとやろうと思ったことで、(SEOみたいに)自分の記事がどうなったらアクセスされるか、どうしたらスキがよりもらえるようになるか、みたいな頭を使って勝負してる感をnoteを通じて感じることができました。

noteを通じて、部活とか就活みたいな"どうしたら上にいけるか?"みたいな上に行くために試行錯誤する感覚を思い出しました。(PDCA的な)

あの常に何かに本気で向き合ってる感覚、勝負している感覚が本当に好きなんですよね。

そして社会人のスタートと同時にnoteを始めて思ったのが、社会人は大学生の時より主体的に何かをやることが難しいということ。

毎日仕事をしていると自由な時間や気力は大学生の時ほどなくなってきますし、仕事外で本気で何かに打ち込むのは大変だと思います。

だからこそ、お金や大きなリスクもかからず上手く頑張ればリアクションやフォロワー数、収益の増加につながるnoteというものは楽しい、と思います。

今の仕事はまだ研修中で受けさせられてる感、やらされている感がまだ強いからこそ、自分の経験を武器に主体的に向き合えるnoteは自分にfitしていたと感じてて、これだけで始めてよかったなあとおもいます!

(社会人つまらないと思っていたけど、今の会社が!というより”やらされている感”が嫌なだけだったのだとnoteを通じて思えたのも本当にnoteのおかげ)

②言語化の楽しさの再確認

シンプルにこれもでかいですね。自分の想いや気づきを世の中に還元したりアピールしたいなと思って始めたnoteですが、スラスラ文字が書けると本当に楽しい。

自分の描いた記事を投稿する前に読み返してみると、意外と読みやすかったり自分の言いたいことが言えてるなあと感じると嬉しくなりますね

大学時代興味のないレポートを書いてるときはめんどくさいとか義務感が強かったですが、自分の書きたい記事を書けるnoteで記事を書いてるときは言語化するのは楽しい!と、文字に向き合う楽しさを再確認できました。

③日頃の気づきや学びを前より意識するように

自由に何でも書けるツール?環境?をgetしたことで、前よりも自分の考えを意識したり整理するようになりました。

これはnoteで語りたいとか良いネタになりそうだな、みたいなイメージですね。(書きたいネタが多くなってきて何から書けばいいか分からなくなってきた!みたいなこともあってこれが次の悩みにつながるのですが、、)

私はゴリゴリの文系からIT会社に就職したのですが、環境がガラッと変わると色んな気づきがあります。例えば、

・文系と理系の違い(文系は抽象から具体の考え方)
・プログラミングは理系的思考法が強い
・仕事ができるって逆算の考え方の積み重ね?

とかとか。noteをやってなかったらただちょっと思って忘れていた気づきかも。今後こういう学びをシェア、語りたいなと思います!

noteのおかげでそれまで気づかなかった気づきが増えたり、日頃の学び・考えの整理ができるようになったりと思うと、noteに感謝したいですw

④リアクションが来ると嬉しい

めっちゃシンプルにスキやコメント、フォローのリアクションが来るととっても嬉しいですw

多分そこそこ承認欲求も強い方なのでInstagramの投稿にいいねがついたりすると喜ぶタイプです。

でもnoteで自分の経験や記事にスキがつくと自分の言語化能力や当時の経験も褒められた気がしてInstagramなんかよりめちゃくちゃ嬉しいです

でも、自分が思った以上にリアクションを気にしすぎていたり、書く記事がウケる記事に引っ張られたりという弊害もあります、、

これらが次回の書く手が重くなってきたという悩みにつながるのですが、、

まとめと悩みのさわり


今回はnoteを書いて感じた変化や成長について書きました。noteを書いてきて良かったと思うことが多くこの記事を書きましたが、書いてこそ分かる変化もあるんだなと再確認できました。

noteを辞めたいと思うことは全く無いですが、最近本気で打ち込めてない感を多少感じます、、

ポジティブな変化にも関係しているのですが、

①リアクションを気にしすぎる
②ちゃんと書きすぎる
③書きたいテーマ>時間

みたいな感じのモヤモヤ感が最近の悩み

記事を書くのがつまらんとか批判が多くて耐えられないとか、リアクションがなくて悲しいとかそういうものはありませんが、どうにかこのモヤモヤ感をスッキリしてもっとたくさんnoteを書きたいw

詳細は次の記事でたくさん語りたいと思います、、

共感のコメントでもほんとうに嬉しいのでいつも以上にリアクションをくれるとうれしいです!フォロー、スキ、共感、アドバイス、お待ちしております!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?