見出し画像

「楽しい」は「稼ぎたい」より強い原動力

こんばんはmimariです。今日は私の潜在意識に沈んだ気持ちを見事に表現してくださっていた134umisoraさんの記事をご紹介します。

noteを始めたきっかけ

正直に言うと、最初は私も134umisoraさんと同じく、稼ぎを増やしたい思いでnoteを始めました。ビジネスセミナーに行き、次はnoteがアツイらしいと聞きつけ、よーし稼ぐぞ!という気持ちだったのです。

書いていくうちに、下手ながらも勇気を出して一歩づつ成長している自分の姿や、そんな私の作品をみて喜んでくださる方々がいることを知りました。

そうしているうちにいつのまにか稼ぐ!というメラメラした気持ちより、楽しい♩という軽やかな気持ちで毎日居られることがなによりも嬉しく感じてきました。

noteは最強の引き寄せツール

約一年前、メンターから「人生を本気で変えたかったらインプット2割、アウトプット8割にしてみてください」と教わったことがありました。その時は行動レベルで実践するほど言われた意味が理解できていませんでしたが、下記のことを体験するといいよということをメンターは言いたかったんだなと今ならわかります。

ネット上で自分を表現するってなんて楽しいんだろう

私の作品を喜んで見たり読んだりしてくれる方たちがいるって、
なんてありがたいんだろう

しかも、サポートまでしていただける方まで現れ、
なんて世界は優しいのだろう

これって巷で言われている「引き寄せの法則」を無意識だったけど実践できてやしないか?手にいれた額は多くないかもしれないけれど、引き寄せのサイクルに入ってないか?と気づきました。

引き寄せの法則とは
自分が出した波動(感情)と同じ波動(感情)の出来事を引き寄せると言われる法則

①楽しい気持ちでnoteに作品アップする

②楽しんでくださる方を引き寄せる
(pvやフォロワーやいいね)


③楽しませた分の報酬をいただけるようになる
(有料記事購入やサポート)

①に戻る

この流れの中で私がさらに成長して大きな喜びを多くの方に提供できるようになれば、pvもフォロワーもいいねも増え、いただける報酬額もアップするということなんだと思います。

楽しんで成長しちゃえば結果、経済的にも豊かになっちゃう。noteって最強の引き寄せツールだったんだ!と確信しました。

人が成長する姿に皆感動する

私は引き寄せの法則とかスピリチュアルな話が大好きですが「願っていれば叶う」と言って行動レベルでは何もしないというのはちょっと違うなと思っている派です。

願うだけで願うものを引き寄せられるのであれば、人の遺伝子にある成長できる遺伝子なんていらなくなってしまうんじゃないかと思うからです。完全に持論ですが。

世界の誰しもが人が成長する姿に感動したり勇気をもらったり応援したいと思うものですよね。そんな人の元に豊かさはもたらされるんだと思います。

それが経済的豊かさかもしれないし、心の豊かさかもしれないし、健康な体かもしれないし、最愛のパートナーかもしれない。引き寄せられるものも人それぞれだと思うのです。

私はこれら全部がバランスよく手に入れられる器に成ることが、より幸せに繋がるんじゃないかな?と感じたりします。ここらへんの話はまた次回の記事にでも書きたいと思います。





この記事が参加している募集

#とは

57,748件

#noteのつづけ方

38,390件

読んでいただきありがとうございます。 サポート励みになっております。