見出し画像

タンパク質摂りたいなら最強のご飯はなんなのか?

ゴールデンウィークとシルバーウィークがあるならブロンズウィークも作るべき


みなさーーーーーん、
ゴールデンウィーク終わってからの一週間いかがですかーーーー。

私は体力のストックがまだあるのでなんとか乗り切っていますが、来週初めに早々に尽きそうな気もします。

逆にゴールデンウィークも普段と変わらないよ、いやゴールデンウィークこそ忙しいというお仕事の方もいらっしゃったと思います。
カレンダーのお休みに関係なく、いつもライフラインやシステム、店舗等回していただく方々、本当にありがとうございます。
私も元接客業としてありとあらゆる祝日に憎しみが芽生えたあの頃を忘れないので、祝日に働く方へ心から感謝したい。あの頃は年末年始も仕事だったからネ……。

ところでみなさんはお休みの日の食事ってどうしてますか?
私は普段、土日に作り置きして、仕事のある平日にそれを食べる生活です。
近所に豆腐屋さんの売ってる豆乳があるので、朝はプロテイン入れて飲んでたり。

ところが、ゴールデンウィークになったらお休みが続き、作り置きをする必要もなくなり……。
買い物に行くのめんどくさーい。
ご飯作るのもめんどくさーい。

でも適度にカット野菜とか食べていれば大丈夫でしょ、足りない分はサプリで補充~。
という生活を続けていたら……なんだかダルい。

なんだか朝から晩までぐったりしてしまい、本格的に「めんどくさーい」が「無理」に変わってきたところで、アッこれまずいと思い食事を見直してみると……。

びっくりするくらいタンパク質摂ってない


食事管理アプリにぽちぽち入力すると、タンパク質のグラフだけ激低。
ああそういえば、買い物が面倒で豆乳買ってなかったから、プロテインも飲んでなかった。
連休中、肉も卵も冷蔵庫に置いてなかった。
牛乳普段飲まないんだよねえ……。
そんなんで、気が付いたら無意識にタンパク質とサヨナラバイバイの生活を送っていたわけです。

そもそもタンパク質って普段の食事に、どれくらい隠れているものでしょうか?
鶏むね肉やゆで玉子なんかはタンパク質豊富ってわかりきっているので、それ以外の食品で比較するわよ。


※可食部100gあたり。※麺類はすべて茹で。
白米=6.1g
そば=10.2g
うどん=2.6g
そうめん=3.5g
中華めん=3.5g
乾燥パスタ=5.4g
食パン=9.3g

日本食品標準成分表2015年版


あら! 意外とそばはたんぱく質があるのね!
ちなみに私はゴールデンウィーク中、ごはんごはんうどんごはんで生きていました。糖質バリ高タンパク質サヨナラ生活のお手本。良い子はマネしちゃダメよ。

なに食べればいいのタンパク質

タンパク質が不足すると、

・筋肉が減る
・髪のハリツヤがなくなる
・爪が割れやすくなる
・貧血がちになる
・集中力が減る
・イライラする

など良いことなしです。
じゃあ具体的にどのくらいのタンパク質を摂るといいの~? といいますと、厚生労働省は1日当たり成人男性は50g、成人女性は40gを推奨しています。
これは最低限の目安なので、体重1kgにつき1gでもいいそうですよ。

しかし例えば女性が白米でタンパク質を摂ろうとすると、お茶碗一杯が180gとしてタンパク質は10.98gだから……約ごはん4杯分か。多いな。

というわけでやっぱり肉を食べよう。
とりささ身100gでタンパク質23.0gって強いわ。

ついでに他に何の肉がタンパク質多いの? と興味本位で調べたところ、

※可食部100gあたり。※生の状態。
牛(脂身付サーロイン)=11.7g
牛(脂身付もも)=19.2g
豚(脂身付ロース)=19.2g
豚(脂身付バラ)=12.5g
鶏(皮付もも)=16.6g
鶏(皮付むね)=21.3g
鶏(ささ身)=23.0g
うさぎ=20.5g
馬=20.1gg
くじら=24.1g
鹿=22.3g
やぎ=21.9g
かも=23.6g
きじ=23.0g
いなご(佃煮)=26.3g
蛙=22.3g

日本食品標準成分表2015年版

うーん、いなごのインパクトと強さよ。
いや、いなご100gって佃煮だとほぼ1パックだから、塩分考えるとやっぱり牛豚鶏の方がラクだな。
蛙100gって想像つかないわ……。


お手軽タンパク質メニューとは


なので鶏ささみ入りのそばがタンパク質補給としては優秀では? と思ったわけです。
最近暑いしね、シマダヤの流水麺ラクですしね。
豆乳も入れたらあらいい感じ。

でもこれだとビタミン諸々足りなくなるなぁー。
というときにミリオンの国産緑黄色野菜ジュースをどうぞ。
えらい私、ちゃんと自社商品の紹介に舵切った。無茶めにだけど。


でも栄養たっぷりなのは本当だよ!
よろしくお願いしますミリオンの国産緑黄色野菜ジュース。

こっちのジュースもいい感じよ


この記事が参加している募集

オープン社内報

企業のnote

with note pro

サポートありがとうございます!サポートスタッフの活動費に活用させていただきます。