見出し画像

生まれてはじめて

生まれてはじめて、自分に
「愛してるよ」「いつもありがとう」
って言葉に出して伝えてみました。
字面で見てこんなことやってみようって書いてあるのを見たときは、なんじゃこりゃ!なんてこっぱずかしいことを!私にはとても出来ないわ!
なんて思っていたけれど
一旦恥ずかしすぎて出来なかったので、字で書いてみました。

あれ、意外に出来るやん。

と思ったので、次は自分を抱きしめるようしにて「愛してるよ」「いつもありがとう」と言ってみました。

あれ、意外に出来るやん!

それに心なしかなんだか心地よい!

なんか少しだけど生まれて初めての感覚でした。意外と出来るんや。本当は鏡の前でって書いてあったけどそれはまだ出来てない。明日の朝やろうかな。

それと今週はテスト週間でどうしても毎日通わなければならないので、お薬を少々増量。自分の意志はそういうつもりなくても勝手にテンションが上がってしまう。高い声だしがち。初めてテンションの上がっている自分にメタ認知で気がついてなんだかヤバくない、この人?と我ながら思ってしまいました。
でも別に薬漬けだとか、薬ないと生きていけない、ダメ人間とかそこまで大げさには思いません。しょうがないんですよ、この言葉便利。しょうがないは言葉の選び方が良くないかもしれないけど、今の私には必要なもの。
でも少し変わらなければいけない時が来た。
今までは時間が過ぎればなんとかなると思っていたけれど、そうでもないこともある、というか自分の意志で変えられることもあるんじゃないかとと思い始めたの。というかこういう体調管理ってのは自分が自分のために動かなきゃはじまらない。あまりに先の方をみて無理だって思うのではなくて、ほんとに少しでいい、今立ってみる、目を開けてみる、なんでもいい。自分が今できることを自分の意志で選択してやってみたいの。それだけ私は今まで指示待ち人間だったのね、他人を模倣しないと、指示されないと動けない。
でもね、もう変わりたい。私の中の自己があるんだ。でも周りの声を聞く事を忘れずにね。

と言ってもonly time will ever knowなところはある。(時だけが答えを知っている)

ん?

なんか話それすぎじゃね?
今日はここまで
ばいばい

#自己 #愛してる #自分を愛する #自己肯定 #自律神経失調症#うつ病#大学生 #変わりたい