見出し画像

それでも自分を愛せるか?

ここ一週間位、かつてない程に自分に魅力を感じずにいます。

理由としては、



絶賛体調悪い!!


これがほぼ占めているのかもしれないけど、
調子に乗って喋ると咳が出るので中々喋れない。
私は大きな声で笑ったりする事も多いので、改めて自分は喋る事に関しては嫌いじゃないのだなと思う。
実際、毎週やっているSpoonというラジオみたいなアプリの配信を今週はとても無理だと思って休んだが、何だかそれはそれで寂しさがある。


私の好きな人が忙しくて連絡が出来ず、モヤモヤしている

きっとこれも大きく関係していると思う。
忙しいからほっといて欲しいと言われたら、こちらから連絡するわけにはいかないだろうと思って我慢しているが、何となく、そのままもう連絡が来ないのではないかと思ってしまって、ハッキリしないこのモヤモヤが自分を嫌にしてしまうのだと。

生理中なのに生理前みたいなPMSが続いていて
他人の何気ない表情や言葉にいちいち敏感に反応してしまう

これは自分でも驚いたのだが、職場で、いつも言葉強めな男の子には慣れているはずなのに、先日、何故かそれに深く心臓を抉られ、仕事中なのに泣きそうになってしまった。
いつもならそこで、「あ、PMSだからだ」と分かるのに、
時期的に違う…
え?ってことは?

等々、中々自分の中でのプチパニックがずっと続いてる感がこの1週間以上続いている訳で。

仕事が今忙しいのはなんて事ないのです寧ろやる事が沢山あった方が助かる位。

ただ、今回改めて思った事は、

「元気があれば何でも出来る!」

「笑う門には福来るんだ!」

という事笑


体調が悪くなると私はいつもの毒舌も出ないので、人に穏やかに優しくなるので、口調も柔らかい笑
角を立てたくないのでニコニコはしている。

私の好きな女の子はこんな感じの子が多い。

なのだけど、いざ、自分がこれをやると、全くピンと来ないというか、自分にはこのキャラは合っていないのだと思い知らせる。

不思議なものである笑


少し前から、腸を元気にしようとヨーグルト生活を始めて、身体がまだ追いついてないのかもしれないのかと、もう少し様子を見るつもりでいるが、でもこれは肌にも良さそうなので続けるとして…


今日病院で薬をもらって、本格的に身体は治るつもりで、あとは気持ちの問題だ。

ここ何日かで、自分のつまらなさにビックリしっぱなしだった。
何をしても上手くいかないと思い込み、とにかく寝まくる。現実から目を背け過ぎて、誰も何もしてくれないと人任せにウジウジしている。
小さな幸せを全く見過ごしている。

こんな自分は気持ち悪い。
それでも自分を愛せるかは、これから自分がどうするかで決まる。

まずは元気になる。
自分の好きな事をして、毎日を楽しめるツールを探す。
自分を好きにならなければ、人を好きになれない。


このnoteに書くのも発散なので、とても助かっている。

同じ気持ちの人がいたらいいなと思うし、そんな人の記事を読んだりして励まされることもある。

幸い最低な自分をここ何週間で味わったので、
ここからは自分が好きな自分にしていこう。



#なりたい自分

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?