見出し画像

Les Mille Collinesの自己紹介

 "Les Mille Collines" -レ・ミル・コリン- は、アフリカ・ナイル川の源流に位置する国「ルワンダ」の高品質な加工食品や雑貨、旅行/渡航/滞在サポート及び関連情報を扱っています。

​ 当社は、高い標高の澄んだ空気と水の中で、太陽をいっぱいに浴びて育つMade in Rwandaの高品質なお茶や農産品と、その生産地・生産者を知っていただきたく、2015年に始まりました。

​ 最近はかなり情報が拡がってきたとはいえ、ルワンダと日本は、まだまだお互いに距離も気持ちも遠く、日本で「ルワンダ」の説明を一通りした後に、「それで、ウガンダの・・・」という質問やご感想をいただくことは、珍しくありません。

​ 商品やイベント、当社の活動を通じて、みなさまにルワンダをより身近なものとしていただき、また、販売を通じて得たみなさまのご感想を、ルワンダの生産者に届けることで、生産者のマーケティングに、そして生産意欲の維持・向上に役立てれば、と考えています。

​ 当社の名前、"Mille Collines"とは、フランス語で「千の丘」を意味します。

 ​たくさんの丘が続くその地形から付いた、ルワンダの別名です。

​ また、最初についている”les"は、複数あることを示す冠詞です。

 "それぞれ"の丘であることを示すために、日本人にとっての書きやすさ・言いやすさを後回しにして、Lesも敢えてつけることとしました。

 千の丘のひとつひとつには、それぞれの生活があり、人々は、よりよい生活を目指し、日々働いています。

 「千の丘という名前を持った一つの国」ではなく、「一つ一つの元気な丘がたくさんある国」というイメージを持っていただければと思います。

​ ルワンダは、金銭的には貧しい部分もあり、課題も多くあります。しかし、そこに暮らす人々には、心からの笑顔も多くあります。

​ 当社では、単純に商品を提供するだけでなく、一人でも多くの日本の方に、その笑顔を知っていただき、生活と幸せのあり方を考える時間を提供できれば大変嬉しく思います。

 ルワンダはもちろん、日本においても、ひとつひとつの丘=「個々の生活」が、自律的で、伸びやかであることを願っています。

 そして、ルワンダにおいては、開発と発展により、笑顔の数が減ることなく、増えていくことに役立てれば、幸いです。

#自己紹介

この記事が参加している募集

自己紹介

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?