シェア
魔女
2020年1月26日 14:10
アオアシ久しぶりにサッカー漫画にハマりました。どうしてそう動いたのか言語化苦しみながらする葦人や試験を受ける意味を、私も分野は違えども多々あるなあ、と。受かろうと落ちようと関係ない。意識が変わる、何かを変える。そのために、動けたならそれは意味がある。 #意識変化
2020年1月18日 21:12
山崎豊子さん原作の『二つの祖国』ドラマ私たちは、本当に戦争に向き合ってきたのか。誰かの視点だけで戦争を見ていないか。日本だけで完結する戦争ではなく、多くの血が流れ、その後に私たちがいる。好みは人によるだろうけど、一度は見てほしい。 #二つの祖国 #山崎豊子
2019年10月30日 23:28
高田愛弓さんの作文は心洗われて過ごせるお守りのようなもの。彼女が経験したこと、感じたこと、考えたことが子どもの感性と研ぎ澄まされた感覚でみずみずしく書かれていて、いつも泣く。昨日、久々に読んで周りにもすすめて、やっぱり心打たれる。生きていこうと思う。特に小学四年生で書いた、七百羽づるは友達と生死、学校について考えさせられる文章になっている。彼女が成長して大人になったとき、どのよ
2019年10月26日 21:27
十二国記新刊読了重い重い…でも、この重さがいい。国は、国をおもう民なしではやっていけない。だからこそ、その民を大切にする。そして、思いは全て伝わるとは限らない。それでも、なしたいことをなそうと思う。 #十二国記
2019年9月1日 16:54
漫画は娯楽。読書ではない。そういう大人が多くいますが、私は漫画も読書のひとつだと思っています。私は雑誌、本、漫画を含めると、年間読んでいる量はおそらく500冊をこえます。絵と文字を両面から理解する方が、本を読むよりも難解です。それを自然とできる子どもは、逆にすごいなあと思いますし、もっと推奨すれば、おもしろいことになるのになあとも思います。私個人的には、すすめております。特に歴史物
2019年8月9日 23:59
十二国記に影響を受けています。今年の秋に新作がようやく出ます。十数年越しの楽しみ。戴がどうなるのか。国を統べるという大局に立つために必要なことがフィクション、ファンタジーでありながらも、よく分かります。そして、組織を束ねることは、選ばれた限り誰しもが可能性を持っており、できなければ潰れ、次に移るのみ。文庫は全部揃えてありますが、再読しようと思います。悪も含め、大きく包んでいく