見出し画像

中高年カフェバイト初めて日記①(応募)

いつか、カフェやってみたいなぁ・・・・
なんとなくそう思ってました。

そういう「いつか」なかなか来ませんよね^^;

さすがに世にいう定年が見えてきたので
(サラリーマンでないので定年はないのですが)
そろそろ動き出そうかと。

「食品取扱責任者」資格は取っていましたが、それっきり、なんにもしていませんでした。

そんな中、カフェ講座(HP作成)でお世話になっているお店の求人広告をインスタで発見しました。

これは運命?とさっそくDMを送ったのですが、帰ってきた返事は

「カフェの仕事は3Kなのでふさわしくないですよ、時給も安いし」

うーん、やんわりお断りか。。。

どうかんがえても年齢が高すぎるかもなぁと一旦はじぶんをなっとくさせたものの、折角のチャンスを無駄にするわけにもいきません。

次のカフェ講座の後にお話をうかがう約束を取り付けました👍

責任者のかたとお会いしてお話するとスタッフさんの勤務も週1,2日で副業の方が多く、なにより自由な社風でした✨

インディードやバイトルを眺めては50代、やや金髪、ネイルなどの、カフェ勤務NGを想像していたのが嘘のようです。

お店から自宅が数分と近いので急な欠員対応可能をアピールさせていただきました。

それが決め手になったのか来月から働かせていただけることになりました😊

人生、何が起きるかわかりませんね。
思い続けると『タイミング』がやってくるのかも知れません。

この記事が参加している募集

#スキしてみて

525,870件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?